薬膳でセルフケア めざせ!仙人life

中医薬膳学に基づき、薬食同源、医食同源で仙人のような健康長寿を目指します。

みかんの皮と山楂子で血流を良くする薬膳茶

 

食べ終わったみかんの皮で

      ぽかぽか温まる薬膳茶作りましょ♪

 

 

 

ぴゅ〜

  ぴゅ〜〜

     ぴゅるるるる〜〜〜

 

ぺ「う、、本格的に寒くなってきたぁ、、。」

ワン

 

ぺ「よし、犬よ、走るわよ。」

ワン!

 

タタタタターーーッ

  タタタタターーーッ

 

 

ぎぃ〜

 

ぺ「ハァハァ、、マスター、、こんにちは〜。」

マスター「いらっしゃいませ、ぺんたんさん。」

 

ガヤガヤ

   ケラケラ

 

客1「あら、ぺんたんちゃん、こっちこっち。」

ぺ「え⁈」

 

客2「今ね、マスターが面白い薬膳茶を作ってくれてるの。」

ぺ「面白い薬膳茶?あ、もしかして、『ちょっと楽しい薬膳茶』の事ですか?」

 

マスター「いえ、それとはまた違うんです。」ニコッ

 

グツグツ

  グツグツ

 

客3「あのね、私の家にみかんがたくさん成ったので、持ってきて、今店内の皆さんに配って、食べて頂いたのよ。」

客4「美味しいみかんだったわ。」

 

客2「そしたら、ほら、みかんの皮がね、、。」

ぺ「あ、わかりましたよ、干して陳皮を作るんですね。」

 

客3「陳皮?」

ぺ「はい、みかんの皮を干して作る陳皮です。」

 

客1「干してないわよ。」

ぺ「?」

 

マスター「ええ、ぺんたんさん、みかんの皮を使った薬膳茶なんですけど、今すぐ使いたい場合は、干さずに使っても良いんです。」

ぺ「そのまま?」

客4「そう、食べ終わったみかんの皮、そのままよ。」

 

マスター「陳皮より効能は落ちますが、手軽に使えますので、、。今日は、山楂子と合わせてみました。」

 

 

ぽん

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]
[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]
みかんの皮・山楂子

 

 


 ぺ「山楂子と、。」

 

マスター「山楂子には体を温めて、血流を良くする効能がありますからね、同じく体を温め気の巡りを良くするみかんの皮と合わせれば、気血がしっかり巡ってポカポカ暖まってきますよ。」

ぺ「そっか、、。」

マスター「もちろん陳皮で作れば尚良いですけどね。」

 

グツグツ

  グツグツ

 

客3「ね、面白いでしょ。」

 

 

マスター「お待たせ致しました。気血の巡りを良くする『みかんの皮と山楂子の薬膳茶』です。」

 

さっ

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]

血流を良くする「みかんの皮と山楂子の薬膳茶」



 

客「わぁ、、みかんの香りが〜〜。」

マスター「どうぞお召し上がりください。」

客「頂きまーす。」

 

ふぅふぅ

   ごく

 

客1「あ、みかん、。」

客2「ほんと、みかん、、。」

客3「すごい、みかんの味!」

客4「みかんの皮って、、こんなにみかんの味が、、びっくり。」

 

マスター「みかんの皮、、捨てては勿体無いでしょ⁈」

客たち「ほんとねー、こんなに美味しい薬膳茶になるなんて、。」

 

ぺ「山楂子の酸味も、うま~くみかんの酸味に溶け込んでる感じで、飲みやすいですね~。」

 

マスター「山楂子は、ぺんたんさんは薬膳料理で使われますよね?」

ぺ「はい、もちろん!山楂子酒山楂子酢は常備してあります。山楂子はお肉の消化を良くするので、山楂子酒はお肉の下味や煮込みに入れて使ったり、山楂子酢はぽん酢にしてしゃぶしゃぶのタレやサラダのドレッシングに使ったりしてますよ。」

マスター「あると便利な山楂子酒&山楂子酢ですね。」

ぺ「はい、特にお肉料理が多い方、脂っこいものがお好きな方にオススメしてるんです。」

マスター「なるほど、それは良いですね。」

ぺ「ええ、でも山楂子の薬膳茶は初めてで、、これ、忘年会シーズンにも良い薬膳茶ですね、美味しいです。マスター、ありがとうございます。」

マスター「ハハ、確かに暴飲暴食の後にも良い薬膳茶ですね、みかんの皮の救済にもなりますし、。」ニコッ

ぺ「ほんと、、『陳皮を作るなんて面倒くさ~い』って言う方にはきっと喜ばれます、アハハ~」

 

 

 

 

 

 

【 みかんの皮と山楂子の薬膳茶】

《 立法: 理気活血 》

 

材料

  • みかんの皮1個分(15g前後)
  • 山楂子15g
  • 水1ℓ

 

 

作り方

  1. 土鍋に分量の水と、綺麗に洗ったみかんの皮、山楂子を入れ20分ほどおく。
  2. 土鍋を火にかけ、沸騰したら弱火にして20分煎じる(蓋をする)。
  3. 火を止め、5分ほど蒸らして、器に注ぐ。
  4. 1日に何回かに分けて(温めて)飲む。

            

 

 

 

 

橘皮(きっぴ)陳皮、橘紅(きっこう) 理気

[性味/帰経 ]  温、辛、苦/脾、肺

[働き]⑴理気和中 脾胃気滞の腹脹満、嘔吐、食欲不振、下痢

⑵燥湿化痰 胸苦しい、咳、多痰、喘息

 

山楂子(さんざし)  消食類

[性味/帰経 ]  温、酸/脾、胃、肝

[働き]⑴肉の食べ過ぎによる脹満、嘔吐、吐き気、下痢

         ⑵胸痛、生理痛、産後出血、腹痛

 

 

*薬膳素材辞典より

 

 

 

 

*山楂子はこちら

干しサンザシ100g

干しサンザシ100g

 

 



 

*『山楂子酢』の作り方はこちら

www.senninlife.com

 

 

 

*山楂子を使った薬膳はこちら

www.senninlife.com

 

 

 

*「ちょっと楽しい薬膳茶」はこちら

www.senninlife.com

 

 

 

*「陳皮のつくり方」はこちら

www.senninlife.com

 

 

 

 

 

*「薬膳酒ワークショップ」のお知らせ

 

開催日時; 12月8日(日)11:00~13:00

 (申し込み締め切り:12月7日(土) 13:00)

薬膳酒ワークショップに興味を持っていただけた方は、是非!下記のページよりお申し込みください↓

皆さまのお越しをお待ちしています(*^^*)

tabica.jp

 

月刊仙人life 11月号 2019


 

 

実って 11月

 

 

 

皆さま、こんにちは、ぺんたんです。

 

 

黄色い銀杏の葉が舗道に敷き詰められ、、その上をサクサク歩きます。

仕事が終われば、パチパチと銀杏を割って、その実を頂きます。

秋はやっぱり、美味しいものがいっぱい、、。

食いしん坊の11月を振り返って・・・

 

 

 

 

 

美味しそうな、、その1 『映画』

 

 

世界中を駆け巡るF1の放送を見るために、CSのフジネクストを契約しています。F1シーズンは11月で終わり、また翌年3月から新しいシーズンが始まります。なので、毎年11月末でフジネクストの契約を切ります。けれど、このチャンネル以外契約をしていないので、12月~2月の間、何か別のチャンネルを契約しなくてはいけません。仕方なく毎年、映画チャンネルを契約しています。洋画のチャンネルだったり、邦画のチャンネルだったり、。で、時々番組表をチェックして、適当に予約録画しておきます。もちろん、本当に観たい!と思って録画するものもあるんですけど、ほとんどが適当、、です。そしてその適当、、は、ほぼタイトルで決めています。つまり『美味しそうな、、』タイトルです。

『チョコレートドーナツ』『めぐり逢わせのお弁当』『南極料理人』などなど、、。

どんなストーリーなのかは全くチェックしません。予備知識なく観た方が先入観がなくて楽しいですからね。

 

『チョコレートドーナツ』『めぐり逢わせのお弁当』どちらも、ズシんと、ホワんと、心に残る映画でした。

内容は書きませんよ、、これから観られる方の為に、、。

ただ一つ、「眼差しが、、ステキ、、」だと、感想を書いておきたいです。

「愛ある眼差しは人を幸せにするんだなぁ。」なんて思います。言い換えれば、憎しみのこもった眼差しは人を傷つけるんでしょうね。

 

 

 

「『チョコレートドーナツ』って言う映画が良いよ~」なんてあちこちで言っていたら、シィータソルトさんがレンタルして観てくださって記事にしてくださりました、ありがとうございます。

あ、でもこの記事、バッチリネタバレありなので、これからこの映画を観たいと思われた方はまずはスルーして頂いて、映画鑑賞後、ご覧ください(^^)

 

*『シィータソルト(id:shixi-tasolt)さんの記事』はこちら

shixi-tasolt.hatenablog.jp

 

 

 

 

 

この『チョコレートドーナツ』、原題は『Any Day Now 』です、、少しも美味しそうじゃない(笑)

 

“  Any Day Now, Any Day Now  We Shall Be Released〜♪  ”

 

ボブディランの名曲を歌いあげるラストシーン

ただ、観て、聴いて、、そして感じてください。

 

 

 



 

 

 

美味しそうな、、その2『道の駅』

 

 

私、ぺんたん、どこかに出かけると、必ず立ち寄るのが『道の駅』です。多分、必要以上に立ち寄ってます、なので、目的地になかなか辿り着きません(笑)

道の駅でのお楽しみはもちろん地元農家の方の産直野菜、、。見たことも聞いたこともないような野菜にめぐりあったりするんですよね。

今月アップした『鹿ソテーの栗胡桃ソースがけ』の鹿肉も実は岐阜県の道の駅で購入したもの。見つけた時は嬉しかったです、だって、普通じゃ手に入らないですからね。薄切り鹿肉の他に、干し鹿肉も買ってみました。ビーフジャーキーみたいでこちらの方がお手軽で食べ易いですね。購入した鹿肉にもレシピが添えられていたのですが、ここはやはり薬膳テイストでね、、。

 

そうそう、この記事にスフレさん(id:sufuretan)から、こんなコメントを頂きました。

 

鹿肉を使って不妊にも良い薬膳 - 薬膳でセルフケア めざせ!仙人life

こんにちは、ぺんたんさん。 栗胡桃ソースがおいしそうですね(#^.^#)。鹿肉はまだ食べたことないです(#^.^#)。雉、海老と一緒に食べない なぜなのかなぁと思いました(#^.^#)。すてきなワークショップですね! (#^.^#)

2019/11/21 15:01

b.hatena.ne.jp

 

 

スフレさん、コメント、ご質問ありがとうございます。

鹿肉の禁忌で、『海老、雉と一緒に食べない』というのは、どちらも温める作用(熱エネルギー)が強く、『一緒に摂ると悪瘡(アクソウ・たちの悪い腫瘍の事)を生じる』と言われています。同様の理由で『鶏肉と海老を一緒に食べると消化不良を生じ易い』と言われています。今回のレシピでも、体を温める為に鹿肉と一緒に使ったのは、栗・胡桃等の植物性の食薬です。動物性と動物性では、働きが強くなり過ぎちゃうんですよ。

 

 

 

 

*鹿肉を購入した道の駅「織部の里もとす」

www.oribenosato.jp

 

 

 

*鹿肉生産者「里山ジビエ会」はこちら

satoyama-jibie.org

 

 

 

 

 

 

 

3月ごろだったでしょうか、滋賀県の道の駅へ立ち寄った時に『フランス菊芋』という菊芋を見つけたので買ってみました。で、それを種芋にして、ちょっとだけ育ててみたんですけど、、ふふ、収穫できましたよ。

 

 

じゃん

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]

フランス菊芋

 

 

 

 

 

普通の菊芋と比べるとこんな感じ

 

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]
[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]
フランス菊芋・白菊芋

 

 


 

フランス菊芋はほんのり赤くて『紫フランス菊芋』とも呼ばれているようです。形も白菊芋みたいにゴツゴツ凸凹ではありません。

食感はどちらもシャキシャキですが、フランス菊芋の方がよりシャキシャキ感が強いかも、、味はあまり変わりません。

フランス菊芋を買った時に添えられていた説明によれば、

『フランス菊芋は白菊芋よりイヌリンも豊富で、白菊芋には少ないリノール酸オレイン酸などの不飽和性脂肪酸が豊富』

だそうです。更に

『月刊宝島で血糖値効果だけでなく、癌に効いた抗ガン野菜として取り上げられた』

そうです。

 

 

真偽の程はわかりませんが、菊芋が糖尿病に良い事、メタボ対策になる事は間違いないと思いますので、、早速このフランス菊芋で薬膳酒を漬けてみました。豊富なイヌリン、リノール酸オレイン酸、しっかり抽出しちゃいますよ。

お味の方も白菊芋酒とどう違ってくるか、、出来上がりが楽しみです♡

 

 

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]

フランス菊芋酒

 

 

 

 

はてなブログ内でも『糖尿病の親の為に菊芋を買っています。』と言った記事をお見かけした事があります。

購入したフランス菊芋に添えられていたHPを貼っておきますので、気になる方はチェックしてみてください。添えられていた説明書には「鮮度を保つ為、土付きで販売しています」と書かれていました。菊芋は土を洗ったところからイヌリンが減少していきますので、土付き販売は魅力的ですよね。

菊芋だけでなく、様々な健康野菜・お試し野菜セットとかもあるようです↓

 

 

*フランス菊芋生産者「ベジ食べる菜園」

www.bejitaberusaienn.com

 

 

 

*フランス菊芋を買った道の駅「マキノ追坂峠」

ossaka-touge.com

 

 

 

 

菊芋  利水滲湿類

[性味/帰経 ]平、甘/ 脾、胃

[働き]⑴利水去湿 むくみ、尿の出が悪い

         ⑵和中益胃 食欲低下、腹脹、胃のもたれ

         ⑶清熱解毒 腫れ物

 

*むくみ、糖尿病、高血糖、腫瘍にも効果がある。

*菊芋の主成分『イヌリン』はノンカロリーの糖質で、腸内の善玉菌の餌となり、インシュリンの分泌を抑える働きがあるので糖尿病患者の食事療法やダイエットに使われている。

*『イヌリン』は水溶性で土を洗った時点から減少するので、調理直前に洗うのが望ましい。

 

「薬膳素材辞典」より

 

 

 

 

美味しそうな、、ものを求めて、、道の駅ツアーはまだまだ続きます・・・

 

 

 

 

 

 

自然界便り 

 

 

先月号で書いた『公園で薬草園』の地をなんとかせねば、、とウロウロしています。

the草部族は、『抜く』と言った次元ではなく、掘り起こさなければならない状態です。シャベルで掘り起こしながらの整地作業です。日曜日の午前中はほぼこの作業に費やされ、、なんだかなぁ、、と言った日々。

水栓も遠く、30mのホースでは足りず、20mのホースリールを2つ繋いでなんとか、、といった状況で、、先が思いやられます、、ふう、、。

 

 

そんななか、、土を掘り起こしていたら、、あれ、、

 

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]

冬眠中のカエル君

 

 

冬眠中のカエル君が出てきてしまいました。

ごめんよごめんよ~~

 

そー〜っと、戻しておきました、ホッ。

 

 

 

 

 

  編集後記

 

 

今月も訪れてくださった皆様、新しく読者になってくださった皆様、スター、ブクマ、コメントをくださった皆様、本当にありがとうございました。

 

『勝手に薬草園』の悲劇から1ヶ月以上、、切り取られてしまったハブ草たち、、。

枝をバッサリ全部斬られてしまったものは再生しませんでしたが、枝がほんの少し、一部でも残っていたハブ草はそこからなんとか芽を出して生きよう生きようと枝葉を広げています。薬草たちの生命力の強さです。人もきっと同じ、。

 

 

そしてその薬草園の奥で被害を免れた『うこん』の収穫時期がやってきます。

薬膳酒ワークショップ、ウコン収穫祭開催です♪

 

『フレッシュウコン酒・フレッシュ菊芋酒を漬けよう!』

日時; 12月8日(日)11:00~13:00

 

薬膳酒ワークショップに興味を持っていただけた方は、是非!下記のページよりお申し込みください↓

皆さまのお越しをお待ちしています(*^^*)

tabica.jp

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鹿肉を使って不妊にも良い薬膳

 

 男性にも、女性にも

 冷えにも、足腰の疼痛にも

 

 

ぺ「ううん、、、読みづらい、、『秘伝の書』、、。」

 

ジー

 ジッジーーッ

 

ぺ「し、、かく、、か、、。」

 

ジッジッ

 ジジジーーーッ

 

ぺ「かくかく、、し、、しか、、しかじか、、?」

 

仙「読めたかのう?」

ぺ「は、、はい、、かくかくしかじか、、?」

 

仙「まったく、、修行が足らんのう、、かくかくしかじかではない、しか、、鹿肉じゃよ、。」

ぺ「え?鹿肉⁇  鹿肉の事が書いてあるんですか?どこに⁇」

 

キョロキョロ

 

仙「ここじゃ、冬にオススメの薬膳特集、『鹿肉を使った薬膳』じゃ。」

ぺ「ふぇーー、、さっぱり読めん、、。」

 

仙「よしでは今日はこの『秘伝の書』の特集のように鹿肉を使った薬膳を作ってみるのじゃ。」

ぺ「は、はい!」

 

 

仙「さて、ここに鹿肉を用意してあるぞ。」

 

ぽん

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]

鹿肉薄切り

 

 

 

 

 ぺ「わ、さすが仙人、、。鹿肉、、赤い、、。」

仙「今日は薄切りの鹿肉を使うとしよう。」

ぺ「はい、、。」

 

仙「ところでぺんたんよ、鹿肉は何類の食薬か知っておるかのう?」

ぺ「はい、えーっと確か、、助陽類、、です。」

仙「そうじゃ、助陽類。鹿肉は腎を温め、全ての陽虚、つまりあらゆる冷えによく、益精にも良い、。不妊症にも良いと言われておる優れものじゃ。」

ぺ「鹿、、そんな凄いんですね。」

仙「鹿の角は『鹿茸(ろくじょう)』『鹿角膠(ろっかくきょう)』と言う中薬じゃ。」

ぺ「えーー、角まで、、。」

 

仙「さて、そんな鹿肉と、、同じ腎に働く栗とクルミを使った薬膳じゃ。」

ぺ「はい!」

 

 

 

トントン

  サッサ

 

仙「鹿肉の臭みはネギと生姜でな、、。」

ぺ「はい。」

  

シャッシャッ

 シャッシャッ

 

仙「栗とクルミでとろ〜りソースを作るのじゃ。」

ぺ「はい。」

 

グツグツ

 グツグツ

 

 

 

 

仙「完成じゃ、鹿ソテーの栗胡桃ソースがけ  。」

 

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]

全ての陽虚に良い「鹿ソテーの栗胡桃ソースがけ」

 

 

 

ぺ「出来た、、これが鹿肉の薬膳、。」

仙「食べてみよ。」

ぺ「はい。」

 

パク

 もぐもぐ 

  もぐもぐもぐ

 

ぺ「仙人、、これはなかなか、かみごたえがあります。」

仙「そうじゃ、しっかり噛めよ。」

 

もぐもぐ

 もぐもぐ

   ごくん

 

ぺ「飲み込むタイミングが難しいです。でも、このソースの栗の甘みが嬉しい!」

仙「ふむ、日本流ならばすぐさま甘辛味やテリヤキティストになってしまいそうじゃが、仙人界ではそうはいかぬ。」

ぺ「なるほど、、。」

仙「このソースで鹿肉をじっくり煮込んでも良いぞ。」

ぺ「はい、、。」

 

仙「さて、わしもがっつりいただくかな。」

 

パクッ

  もぐもぐ

  もぐんもぐん

 

 

 

 

 

【 鹿ソテーの栗胡桃ソースがけ 】

《 立法: 温腎補陽 》

 

材料(2人分)

鹿ソテー

  • 鹿薄切り200g
  • 生姜10g
  • ネギ10cm
  • 紹興酒大さじ1
  • 醤油大さじ1
  • オリーブ油

 

栗胡桃ソース

  • 胡桃10g
  • 甘栗10粒
  • 玉ねぎ1/4個
  • にんじん1/4本
  • 干し椎茸2枚
  • 陳皮3g
  • 唐辛子1本
  • にんにく1片
  • オリーブ油
  • 塩、
  • 黒酢大さじ1/2
  • 水300cc
  • 水溶き片栗粉

 

 

作り方

 

栗胡桃ソース

  1. 干し椎茸は分量の水で戻しておく。にんにくは薄切り、唐辛子はタネをとって輪切り、にんじん、玉ねぎ、干し椎茸はせん切りにする。
  2. 鍋にオリーブ油とにんにくを入れて火にかけ、香りが出たら玉ねぎを炒め、更ににんじんを入れて炒める
  3. 2に椎茸の戻し汁、椎茸、胡桃、甘栗、陳皮、唐辛子を入れて蓋をして弱火で煮る。
  4. 塩で味を整え、黒酢を入れ、水溶き片栗粉でとろみをつける。

 

  ソテー

  1. 生姜は薄切り、ネギはざっくり切る。
  2. 鹿肉は半分の長さに切る。
  3. オリーブ油を入れてフライパンを火にかけ、鹿肉を入れて炒め、生姜、ネギを加える。
  4. 2に紹興酒、醤油を入れて炒め、汁がなくなるまで炒める。
  5. 器に盛り、栗胡桃ソースをかける。

 

 

 

 *陳皮の作り方はこちら

www.senninlife.com

 

 

 

鹿肉はこちら 

 



 

 

鹿肉   助陽類

[性味/帰経 ]  温、甘、鹹/腎、脾、胃

[働き]⑴補陽益精 畏寒、四肢の冷え、勃起不全、遺精、精神疲労

         ⑵強筋壮骨 腰足疼痛、無力、子供の発育の遅れ

         ⑶養血調経 産後虚弱、不妊症、不正性器出血

*注意  1冬季に食べるのが良い

     2多食は禁忌、雉、海老と一緒に食べない

 

栗    補気

[性味/帰経 ] 温、甘/ 脾、胃、腎

[働き]⑴補脾止瀉 脾気虚弱の食少、疲れ、腹部冷痛、下痢

 ⑵補腎強筋 腎気虚による足腰のだるさ、咳、喘息、頻尿 、夜尿

⑶活血止血 鼻血、吐血、血便などの出血

 

胡桃肉(ことうにく、くるみ)  助陽類

[性味/帰経 ]  温、甘/肝、腎、肺、大腸

[働き]⑴補腎助陽 腎虚の腰痛、四肢無力、むくみ、冷え

⑵斂肺定喘 肺腎不足の吸気性呼吸困難、慢性咳、喘息

⑶潤腸通便 老人、虚弱者、病後の腸燥便秘

 

 

舞茸 補気

[性味/帰経 ] 平、甘/ 脾、胃

[働き]⑴補気益胃 脾胃気虚の食欲不振、胃痛、げっぷ、嘔吐

 

 

橘皮(きっぴ)陳皮、橘紅(きっこう) 理気

[性味/帰経 ]  温、辛、苦/脾、肺

[働き]⑴理気和中 脾胃気滞の腹脹満、嘔吐、食欲不振、下痢

⑵燥湿化痰 胸苦しい、咳、多痰、喘息

 

 

玉葱  理気

[性味/帰経 ]  温、辛、甘/脾、胃、肺、心

[働き]⑴健脾理気 食欲不振、下痢

⑵和胃消食 げっぷ、吐き気、胃もたれ

⑶発表通陽 発熱、悪寒

 

にんじん  養血類

[性味/帰経 ]  平(微温)、甘/肺、脾、胃、肝

[働き]⑴養血明目益肝 血虚による目の乾燥、かすみ、視力低下

         ⑵斂肺止咳 咳、咳痰

 

 

*薬膳素材辞典より

      

 

*『助陽類の食薬』はこちら 

www.senninlife.com

 

 

 

 

 

仙人問答

 

 

仙「どうじゃ、鹿肉を使った薬膳、、。」

ぺ「はい、、今までに食べた事のない味で、、でもジビエって感じがしますね。」

仙「鹿肉、栗、クルミで腎陽を温め、玉ねぎ、陳皮で巡りを良くする、冬にオススメの薬膳じゃ。これを食べれば男性諸君は元気盛り盛り、女性諸君も元気ハツラツ、ウハハハハハ〜〜」

 

ムクッ

仙「キタキタ来たーーッ❗️わしも更にパワーアップして来た、山をひとっ飛びじゃ〜〜~。」

 

ヒューン

 

ぺ「あ、仙人、、。ムムム、、鹿肉のパワー恐るべし、、。ようし、、私もパワーアップして、、修行じゃ修行じゃ~~!」

 

 

 

 

 

【 12月のワークショップ開催のお知らせ 】

 

*12月8日(日)11:00〜13:00

薬膳酒ワークショップを開催いたします。

『勝手に薬草園』で育てたウコン・菊芋が収穫時期を迎えます。

血流を良くするウコン、メタボや糖尿病に良い菊芋、

とれたての食薬で、フレッシュウコン酒、フレッシュ菊芋酒はいかがでしょうか?

薬膳酒ワークショップに興味を持っていただけた方は、是非!下記のページよりお申し込みください↓

皆様のお越しをお待ちしております。

 

tabica.jp

腰・手足の冷えに良い薬膳リゾット

 

冷えからくる下痢にも

 

 

 

トコトコ

  タッタ タッタ

 

ひゅう〜〜

 

トットトット

  タッタカ タッタカ

 

ひゅう

     ひゅるるるー〜

 

ぺ「うっ、、立冬も過ぎてそろそろ木枯らし1号がやって来る頃ね、。」

 

 

ガラガラっ

 

ぺ「こんにちは〜」

皆「あ、ぺんたんさん、お久しぶり、、待ってたわよ。」

ぺ「はい、里の皆さん、ご無沙汰です、。」

皆「犬も元気そうだわ。」

ワン!

 

もこ「で、ぺんたんさん、、今日は何を作ってくださるの。」

ぺ「はい、もこちゃんから『腰が冷えるの、何とかして〜』という連絡を頂いたので、腰の冷えや手足の冷えに良い薬膳を作ります。」

 

もこ「うわっ、有難い、。腰の冷えのせいか、、このところ、下痢も酷くて、、。」

ぺ「はい、お任せください、この2つを持ってきましたよ〜。」

 

 

ぽん

  ぽん

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]
[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]
桂花と肉桂

 

 

ミスシュガー「あ、茶色いのはシナモンね、良い香り〜〜♪アップルパイ食べたくなっちゃった。」

もこ「こっちの黄色いのは?」

ぺ「桂花、、キンモクセイの花びらです。」

道子「あぁ、桂花の薬膳スープや薬膳茶、確かクリスマスパーティーの時に頂きました。」

ぺ「はい、そうです、その桂花です。」

 

ミスシュガー「わかった、、じゃ、今日は桂花とシナモンでおいし〜いスィーツね。」

ぺ「スィーツにも使えるんですが、今日はリゾットです。」

 

皆「リゾット!」

ぺ「はい、薬膳粥にしても良いんですけど、、今日は里の女子会みたいなものですからネ、ちょっとオシャレにリゾットにします。」

 

 

ササッ

 

ぺ「海老と桂花、肉桂を使って、、。」

 

トントン

   シャッシャッ

 

ふつふつ

   ふつふつ

 

 

ぺ「具材をしっかり煮込んで、、ご飯を投入、。」

 

パッ

 

ぺ「そして、桂花と肉桂を入れて、、。」

 

パラパラ

 

もこ「わ、ご飯が茶色に、、。」

 

ぺ「海老を戻し入れて、さっと煮込んで、出来上がり、。」

 

ほわ〜〜ん

 

ぺ「完成、海老と桂花の薬膳リゾット です。」

 

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]

腎陽虚に良い「海老と桂花のリゾット」



 

皆「美味しそう、、。」

ミスシュガー「でも、シナモンの入ったご飯って、どんな味なのかしら?」

 

ぺ「どうぞ、召し上がってください。」

 

皆「頂きまーす!」

 

パク

  パクッ

    パクパク

 

もこ「美味しい、、桂花とシナモンのリゾット、、美味しいわ。」

ミスシュガー「ほんと、、海老の甘みと、、よく絡んで、、。」

道子「桂花は味は余り感じないけれど、見た目が綺麗よね。」

 

ぺ「腰の冷えには、腎を温める『助陽類』の食薬が良いんです。それで、海老、そして同じく腎を温める肉桂を、。」

もこ「そうなんだ〜。」

ぺ「桂花は温めるだけでなく、巡りも良くしますから、、この3つで腰の冷えや手足の冷えを改善するんです。もちろん冷えからくる下痢にもバッチリ!ですよ。」

もこ「うわぁ、ありがとうぺんたんさん。」

 

ミスシュガー「ほんと、なんか、ぽかぽかしてきた、美味しくて食べ易いし、、そうだうちのバッチャンも『腰が冷える、辛い。』って言ってるから、作ってあげようかしら?」

ぺ「はい、リゾットでなく、この具材でお粥にしても良いので、海老を食べ易く細かく切って作ってあげてください。」

ミスシュガー「わかった、、料理は余り得意ではないけれど、やってみるわ。」

道子「海老と桂花とシナモンのリゾット、、結構、癖になる味ですね、美味しい、。」

 

ぺ「もこちゃん、冷えには生姜を干して作る『乾姜』も良いので、こちらも作ってみてください。今なら空気も乾燥しているので、よく乾きますよ。」

もこ「そうなのね、作ってみるわ。もこもこ着込んでるばかりじゃダメね、やっぱり体の中から温めないと。」

ぺ「はい、乾姜はお味噌汁や煮物、鍋物など、何にでも使えるので、オススメですよ。」

 

 

パクパクッ

 

ミスシュガー「あー、美味しかった、、おかわり!って言いたいぐらいよ。」

もこ「相変わらず、良く食べるわね〜。」

 

ワハハハハ〜〜

   ケラケラケラ〜〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【 海老と桂花のリゾット 】

 

《 立法: 温陽補腎

 

材料 (2人分)

  • ご飯120g
  • 海老6尾
  • 舞茸1/2パック
  • 玉ねぎ1/4個
  • ニンンク1片
  • 桂花6g
  • 肉桂粉1g
  • 生姜みじん切り3g
  • 紹興酒小さじ1
  • 水300cc
  • 塩、オリーブオイル
  • バジル適宜

 

 

 

作り方

  1. 海老は殻をむき、背わたを取り、紹興酒、生姜みじん切りに浸けておく。
  2. ニンンク、玉ねぎ、舞茸をみじん切りにする。
  3. 鍋にオリーブオイルとニンンク入れて火にかけ、香りが出たら玉ねぎ、舞茸を入れてじっくり炒める。
  4. 3に1の海老を漬け汁ごと入れて炒め、海老だけ取り出しておく。
  5. 4に水を入れ、蓋をして5、6分煮込み、ご飯を入れて更に数分煮込む。
  6. 5に肉桂、桂花(飾り用を少しとっておく)を入れ、塩で味を調え、海老を戻し入れて蓋をして1分ほど煮込み火を止める。
  7. 器に盛り、飾り用の桂花をかけ、あればバジルを添える。

 

 

 

 

 

 

 

      

海老  助陽類

[性味/帰経 ]  温、甘/肝、腎、 脾、肺

[働き]⑴補腎壮陽 勃起不全、腰膝軟、骨痛、冷え

         ⑵温陽開胃 胃痛、食欲不振

         ⑶托毒通乳 口瘡、癰瘡腫毒、母乳分泌不足

 

 

桂花(けいか)  温裏類

[性味/帰経 ]  温、辛、甘/心、脾、肝、胃

[働き]⑴温中散寒 脘腹冷え、疼痛、歯痛、風湿痺痛

         ⑵化痰止咳 咳・喘息

         ⑶芳香除臭 口臭

 

肉桂(にっけい)  温裏類

[性味/帰経 ]  大熱、辛、甘/腎、脾、肝、心

[働き]⑴補火助陽   脾腎陽虚の冷え、むくみ、勃起不全、生理不順、下痢、喘息、心悸、不眠

         ⑵温暖脾胃 脾胃虚寒の食欲低下、胃脘冷痛

         ⑶温通経脈    慢性の瘡瘍腫毒、閉経

         ⑷袪寒止痛     生理痛、関節・筋肉の寒湿痺痛

 

玉葱  理気

[性味/帰経 ]  温、辛、甘/脾、胃、肺、心

[働き]⑴健脾理気 食欲不振、下痢

⑵和胃消食 げっぷ、吐き気、胃もたれ

⑶発表通陽 発熱、悪寒

 

 

舞茸(きのこ) 補気

[性味/帰経 ] 平、甘/ 脾、胃

[働き]⑴補気益胃 脾胃気虚の食欲不振、胃痛、げっぷ、嘔吐

 

 

うるち米  補気

[性味/帰経 ]  平、甘/ 脾、胃

[働き]⑴補中益気・健脾和胃 脾気虚の疲れ、食欲不振、むくみ、下痢

    ⑵除煩止渇 精神不安、イライラ、口渇

 

 

 

*薬膳素材辞典より

 

 

 

 

 *陽虚に良い薬膳はこちら

www.senninlife.com

 

 

 

*陽虚に良い食薬はこちら

www.senninlife.com

 

 

 

*冷えに良い「乾姜の作り方」はこちら

www.senninlife.com

 

 

 

*「桂花と柚子の薬膳茶」はこちら

www.senninlife.com

 

 

 

*「桂花と紅花のスープ」はこちら

www.senninlife.com

 

 

 

 

 

仙人問答

 

 

ぺ「ただいま〜」

仙「おぉ、ぺんたん、里へ行っておったのか?」

パラパラ

 

ぺ「はい、もこちゃんが腰が冷えるっていうので、、海老と桂花のリゾットを作って来ました、肉桂も入れてね。」

仙「ふむ、中医学では腰は『腎の府』と言われておる、腰にトラブルが起きたら、まず腎を労わる事じゃ。海老のリゾット、大いに結構。」

パラパラ

ぺ「へへ、。」

 

仙「『冷え』は、先ずは陽虚の場合が多いのでな、腰の冷えを伴う『冷え』ならば腎陽虚に良い薬膳じゃ。」

パラパラ

ぺ「はい、、ふふふ。」

 

仙「気滞血虚による気滞血瘀でも『冷え』の症状が出るのでな、その時は気血を巡らせる食薬も忘れずにな、。」

パラパラ

ぺ「はい、。」

 

ぽん

 

ぺ「え?」

仙「『秘伝の書』最新号じゃよ。楽しいお話満載じゃ、ウホホッ。」

 

ぺ「楽しいお話⁈  」

パラパラ

 

ぺ「ううぅ、、相変わらず、、読みづらい、、。ど、どこに楽しいお話が、、。」

 

パラパラ

  パラパラ

月刊仙人life 10月号 2019


 

 

 

  え、えっ、えーっ‼️10月

 

 

皆さま、こんにちは、ぺんたんです。

 

ピンポーン♪

玄関を開けたら、佐川急便のお姉さん

「荷物の配達に伺いました、サインお願いしま〜す。」

ささっと小さなタブレットにサインをすると

「荷物重たいので、お運びしますね。」と、お姉さん

「ありがとうございます。」

くるっと体の向きを変えて一歩踏み出したところで

お姉さん、、バタッと転び、、

え?と思って近づくと

荷物を持って倒れたまま、起き上がらない、、

そして、荷物の下から、、タラ〜〜っと血が・・・

 

 

 

 

 

 

 

「勝手に薬草園」 が、、

 

 

ぺんたんの住んでいる地区には、町民で行う除草作業や、ゴミ拾いなどの行事があります。

どうなんでしょう、こういうのは何処の地区でもあるんでしょうか?こういう田舎だけのものなんでしょうか?

でも、この除草作業、行政からの依頼で行われているものなので、除草作業を行う場所は町から指定されています。町内の何処でも良いから除草作業をするという訳ではないのです。指定されている場所は、メインの通りに沿ったところが主で、小さな脇道や側溝などは近所の住民が自主的に、、という事になっています。

ぺんたんが推進している『勝手に薬草園』の場所もその「自主的に」の場所で、貯水池の周りはthe草部族の聖地となっています。

貯水池は四方をネットフェンスで囲んであり、そこから1~3メートルぐらいのところにガードレールがあります。このネットフェンスとガードレールの間の空き地がthe 草部族の居住地です。貯水池を囲む4辺のうち、1辺は小山に直結しています。残りの3辺のうち、2辺はthe草部族の天下、そしてもう1辺の1部分をぺんたんが『勝手に薬草園』として使っている訳です。

 

さて、晴れた秋の日、町内の除草作業が行われました。

皆、指定された場所に赴き、池のあたりには誰もおりません、、。

ですが、そこに何者かが入り込んだようで、、

そして自主的に電動草刈りマシンで、、、、、

 

 

 

えーーーーーっ‼️

 

 

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]

切られたはぶ草

 

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]

切り捨てられた はぶ草



 



 

傷ましい数々の切り口、、

見渡せば、2辺のthe草部族旺盛なところは全く手付かずで切り捨てられる事もなく、この薬草園のはぶ草とエビスグサ、紫蘇だけが無残な姿となっています。the草部族の旺盛な所は蔓生の植物が地面にもはびこってとても草刈りマシンで刈れるような状態ではないので、丁度刈り易い、綺麗に並んだ、、、ガードレール近くに植えてあったはぶ草、エビスグサ、紫蘇が、、、ターゲットにされてしまったようです。

その奥に植えてあったローゼルエゴマは難を逃れました。

はぶ草の種はコツコツ収穫しておりましたが、、それでもまだ、たくさん花も咲いていたのに、、ほぼ全滅状態で生き残っているはぶ草はわずかです。エビスグサは全滅を免れ一部分が被害を受けました。紫蘇も同様です。

鋭利な電動の刃で切り捨てられてしまった薬草たち、、

 

夏の暑い盛り、毎日の水やりは結構な大仕事です。毎朝毎朝10mのホースリールを引っ張って、汗をかきかき一緒懸命育てたのに、、それが、、こんな、、

と、めちゃくちゃガッカリしている所へ、学区の役員さんが通りがかりました。

「なんて事、、。」と、直ぐに区長さんに連絡してくださり、区長さん、副区長さんが駆けつけてくださいました。

「どうしてこんな、、、見て分からんかなぁ、、。」と呆れ顔。

そうなんです、池の周りのこの1区画だけ綺麗に整地され、枇杷、ウコン、ローゼルなど、明らかに人の手が加えられている事が、、、

見て分からないようです、或いは見ていないのか、見えていないのか、、。

 

区の除草作業対象外のところで起きた事なので、区長さんとしてもなんとも言葉がありません、、それに切られてしまった薬草たちはもう元には戻らない、。

 

 

 

区長「あぁ、これは枇杷の木ですね、この切り取られたしまった植物は何なのですか?」

ぺ「はい、これははぶ草と言います。ハブに噛まれた時に葉っぱを揉んで擦り込むと良いという事で名付けられたらしいです。」

区長「そうですか、、ではマムシとかにも良いかもしれませんね、こっちのは?」

ぺ「これはエビスグサです。この種を決明子と言って、ちょうど今、収穫の時期なんです。はぶ草の種と同様に煎じて飲むと眼精疲労などに良いんですよ。」

区長「ほぉ、、ではこれらは皆、薬草、、なんですか?」

ぺ「はい、あ、私、薬膳師でして、、。」

副区長「あぁ、、それで、。」

区長「こっちのこの花は?」

ぺ「それはローゼルと言って食用ハイビスカスです。お肌や疲労回復に良いのですよ。」

区長「奥にあるのは、、。」

ぺ「あれはウコンです。」

区長「あぁそうか、ウコンか、。」

 

区長「これがはぶ草で、そっちのがエビスグサ、花はローゼル、、いやぁどれも初めて見ました。いや、実に良い勉強になりました。いや、面白い、、。」

と、大変、にこやかに帰って行かれました。

 

ん? あれ??

 

 

 

 

それから・・・

 

 

傷ましい事件の後も変わらず、毎日の水やり、、

数日後の朝、水やりをしている私の後ろにそーっと1台の車が近づいてきて止まります。窓を開けて中のおじさんがこちらを見ています。軽く会釈して「おはようございます。」と言ってまた水撒きを続けましたが、車は一向に発進しません。もう1度振り返ると、

「区長です。」と、、

アハっ、1度しかお会いしてないので、気がつかず、、

 

区長「誰がやったかわかったかね?」

ぺ「いえ、、。」

区長「あのね、、公園、、そこの公園、。」

ぺ「はぁ、。」

区長「公園にね以前花壇だったところがあるんだけど、老人クラブの人たちが花壇を作っていてね、でももう今は老人クラブは無くなってしまって、放置状態なんですよ。そこを使ってみてはどうかね?」

ぺ「え、公園の花壇のあとを、?」

区長「区の会議にかけて承認を得ておくから、、そうしなさい。ね、それが良い、ここでやるよりそっちのが良い!」

ぺ「あ、は、、はい、。」

 

 

 

こうして、区の承認を受け、町の承認も受け、『勝手に薬草園』は公園デビューする事になり、『公園で薬草園』という事になってしまいました。

 

え?良かったねって?おめでとうって?

いえいえ、そんなに簡単に喜ぶ訳には行きませんよ。

だって公園の花壇跡地はこれまたthe草部族の占領下にありますし、それに水やりの環境も整っていません。ぺんたんの家からは徒歩2、3分とはいえ、毎朝ここへ水をやりに行くとなるとそれなりに時間もかかります。今、家の隣にある『勝手に薬草園』でさえ、どんなにさっさと水やりをしても30分はかかります。ちょっと、「あ、この枝が、、」なんてごちゃごちゃいじっていたら直ぐに小1時間かかってしまいます。今でも出勤前にやるべきことが多すぎていっぱいいっぱい、、朝ごはんを食べ忘れる事もしばしば、、、それなのに、、出来るのかしら?と不安が募ります。

出来るだけ手のかからないものを中心に植えて、、ラベンダーやローズマリーを挿し木で増やそうかな、とか、区長さんは薬草たちをとても気に入って下さった様なので、春にははぶ草やエビスグサやローゼルも、。それで今のこの『勝手に薬草園』はどうするの?とか、問題山積です。

 

 

 

 

 

自然界便り 

 

 

 

『勝手に薬草園』の枇杷の木にカマキリがとまっています。

スマホを向けると、カメラ目線・・・

 

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]

枇杷の木のカマキリ

 

 

 

カマキリよりもう少し視線を上に持っていくと

あ、、 産んだのね 

 

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]

カマキリの卵



 

 

 

庭では、今年もパッションフルーツの花が咲きました♡

 

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]

パッションフルーツの花

 

 

 

 

 

 

  編集後記

 

 

  • 『勝手に薬草園』の悲劇
  • 『佐川急便 流血事件』(20kgの車のバッテリーを抱えたまま転ぶ→指骨折・裂傷→救急車→パトカー)
  • iPad ハマグリ化問題』

など、次から次へと事件が絶えなかった10月

ローゼルの葉を使った薬膳料理もアップしたかったのですが、バタバタの中に埋もれてしまい、アップ出来ずです(写真を撮ってる時間がなかった、、涙)

 

今月も訪れてくださった皆様、新しく読者になってくださった皆様、ステキなコメントやスター、ブクマをして下さった皆様、本当にありがとうございました。

 

 

 

  TABICA から、

「ぺんたん様の体験が11月の特集体験に選出されました!」というメールが届きました。

え、それは何?と送って頂いたメールをクリックしてみると、

 

TABICA 11月の特集『呑み歩き・お酒特集』

 

呑み歩き⁇   (笑)

 

呑み歩きではありませんが、ティスティングして頂ける薬膳酒の種類は50種類以上揃えております♪

薬膳酒ワークショップに興味を持っていただけた方は、是非!下記のページよりお申し込みください↓

開催リクエスト、お待ちしています(*^^*)

tabica.jp

 

 

 

*呑み歩きのページはこちら

tabica.jp

 

 

 

 

 

 

 

秋だから、肺を潤す「木ノ実プリン」

 

 

コンビニでは買えない、薬膳プリン登場❗️

 

 

ヒュー

   ヒュー

 

ザザッ

    ザザッ

 

 

ひょこっ

  キョロキョロ

 

道子「まぁ、仙人様、お久しぶりです。」

仙「道子さん、お元気そうじゃ、、。」

道子「はい、、仙人様も、。」

仙「お忙しいかの?」

道子「えぇ、仙人様、とても良いところに来てくださいました、嬉しいです。」にっこり

仙「ウホホッ、、良いところに?なにかな、なにかな、、?」

道子「はい、実はお店に出す秋のスィーツを考案中で、、。」

仙「秋のスィーツ、、それは楽しみじゃ。秋は収穫の季節じゃからのう。」

 

道子「隣町にたくさんコンビニが出来て、そこでは秋のスィーツが満載なんだそうですよ。里の皆さんもコンビニまで出かける方も多く、このところすっかりお客さんが減ってしまって、、。」

仙「コンビニ、スィーツ、、なるほどのう。」

道子「うちのような小さな里のパン屋では、、とてもコンビニにはかなわなくて、、。」

仙「いやいや道子さん、案ずるな、わしがついておるぞ。」

道子「はい、仙人様、だから今日来てくださって本当にありがたくて、。」

 

仙「ふむ、ところで道子さん、コンビニのスィーツには、どんなものがあるのかのう?」

 

道子「えぇ、例えば、セブンイレブンの『黒猫ティラミス』、ローソンストア100の『チーズスフレケーキ』、ミニストップの『ミニパフェあずきミルク』、ファミリーマートの『クリームほおばる安納芋のプリン』、デイリーヤマザキの『もちもちとしたパンプキンマフィン』、、。」

 

仙「そ、、そんなにあるのか、、ウホッ、確かにどれも美味そうじゃ、。」

道子「はい、もう次から次へと新作のスィーツが、、。」

仙「ふうむ、、。」

 

 

道子「仙人様、私、美味しくて、秋らしくて、里の皆さんの健康に良いスィーツ、、作りたいんです。」

仙「さすが道子さんじゃ。よし、では、これを使うとしよう。」

 

 

ぽろぽろ

  ぽろぽろ

     ぽろろんろん

 

道子「まぁ、、こんなにたくさん、、。」

仙「収穫したての秋の木ノ実じゃ。」

 

道子「落花生に、、クルミに、、銀杏も、。」

仙「秋は肺メタルの季節、木ノ実はその肺を潤し、腸を潤す。」

 

道子「わぁ、、仙人様、、なんだか私、ワクワクしてきましたわ、これでどんなスィーツを?」

 

仙「プリンじゃよ、道子さん、。滋陰作用のある卵と牛乳、そして潤い効果を更に高める蜂蜜を使ってな。」

道子「プリン、、木ノ実を使った薬膳プリン、、ステキ♡」

 

仙「よし、では早速、作るとしよう!」

道子「はい!」

 

 

 

パチっ

  パチパチっ

 

仙「銀杏を軽く割って、レンジでチン!じゃ。」

道子「はい。」

 

シャッシャッ

   シャッシャッ

 

仙「クルミと落花生は乾煎りじゃ。」

道子「はい、香ばしくなりますね。」

 

 

ドボドボ

   ドボドボ

 

仙「これらの材料を全てミキサーに入れて、。」

道子「スイッチオン!」

 

ウィーン

   ウィウィウィーン

 

道子「仙人様、出来ましたよ、裏ごししますか?」

仙「なんの、なんの、、そのままで良いぞ、。器に入れて弱火で蒸せば完成じゃ。」

 

ホワ

   ホワホワ

 

 

道子「仙人様、蒸しあがりましたわ。」

 

仙「よし、では冷まして、ぽん、と取り出して、、仕上げに忘れちゃならない、とっておきのびわシロップじゃ。」

道子「まぁ、、びわシロップ、。」

 

ぽん

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]

咳に良いびわシロップ

 

 

 

仙「これをかければ、潤い倍増、肺メタル大いに喜び、咳も吹っ飛ぶ、、魔法のシロップじゃ。」

道子「ステキ♡」

 

仙「洒落た大人味に仕上げたければ、これにびわ種酒をかけるのじゃ。こちらも咳止め効果バツグン!」

道子「オプションでびわ種酒を、、これもステキなアイデア!」

 

仙「ほい、コンビニでは買えない薬膳スィーツ『木ノ実プリン』の完成じゃ。」

 

ぽん

  ぽん

 

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]

肺・腸を潤す「木ノ実プリン」

 

 

 

道子「これが、新製品の木ノ実プリン、、。ううっ、、感激です。」

 

仙「どれ、味見じゃ、道子さん、、。」

道子「はい、。」

 

そっ

  パク

 

道子「まぁ、、仙人様、、ムースのようで、、木ノ実の甘みが、、美味しいです、。」

仙「そうじゃ、余分な甘味は何も入っておらぬ、これぞ薬膳!」

 

道子「はい、それに優しい甘さのびわシロップが絡んで、、。」

 

仙「ちょちょいと、びわ種酒をな、、。」

 

ちょい

 

道子「あらほんと、ぐっと大人の味になります、、びわ種酒は香りも良くて、秋の夜長を楽しめそう、。」

 

仙「肺と腸を潤し、咳に良い秋の新作スィーツ、気に入って頂けたかな?」

道子「はい、とっても。」

 

仙「ただし、道子さん、小さなお子たちには銀杏はちと強いのでな、お子たち用には銀杏抜きじゃぞ。」

道子「はい、仙人様。お子様用、一般用、そして大人向けにはびわ種酒のオプションも、、早速、取り掛かります。」

 

仙「よし、ではわしは、あちこち飛び回って、宣伝チラシを撒いてくるとしよう。」

 

ヒューン

 

 

 

〜 秋の新作、薬膳スィーツ 〜

   『木ノ実プリン』(仙人監修)

 

香ばしい木ノ実たっぷりのムースのようなプリン ♪

とろ〜り、1年以上熟成させたびわシロップもかかって

あなたの肺を潤します ♡

さらに・・・

   秋の夜長を楽しみたいあなたには

                  びわ種酒のオプション付き☆

 

 お求めは、山のふもとの

            『 パン屋  山の道 』

 

 

 

 

【 木ノ実プリン 】

《 立法: 潤肺通腸 》

 

材料( 2人分 )

  • 銀杏6個
  • クルミ(無塩)20g
  • 落花生(無塩)20g
  • 卵1個
  • 牛乳150cc
  • びわシロップ少々(無ければ蜂蜜)   

 

 

作り方

  1. 銀杏は割り目を入れ、紙袋に入れて500Wで40秒、レンジにかける。
  2. クルミと落花生は乾煎りし、細かく砕く。(生落花生の場合は茹でる)
  3. 飾り用の銀杏、クルミ、落花生を取り置き、蜂蜜以外の材料を全てミキサーに入れてかける。
  4. 器に注いで、蒸し器で12、3分弱火で蒸す。
  5. 蒸しあがったら冷まし、皿に盛り、木ノ実を飾り、びわシロップをかける。お好みでびわ酒、びわ種酒もどうぞ。

 

 

 

 

 

びわシロップ・びわ酒・びわ種酒の作り方はこちら

www.senninlife.com

 

 

 

 

銀杏  止咳平喘類(しがいへいぜんるい)

[性味/帰経 ] 平、甘、苦、渋(小毒)/肺、腎

[働き]⑴斂肺定喘 咳、喘息、痰多

         ⑵収渋止滞 帯下、小便白濁、遺精、頻尿、尿失禁

 

胡桃肉(ことうにく、くるみ)  助陽類

[性味/帰経 ]  温、甘/肝、腎、肺、大腸

[働き]⑴補腎助陽 腎虚の腰痛、四肢無力、むくみ、冷え

         ⑵斂肺定喘 肺腎不足の吸気性呼吸困難、慢性咳、喘息

         ⑶潤腸通便 老人、虚弱者、病後の腸燥便秘

 

落花生  養血類

[性味/帰経 ]  平(微温)、甘/肺、脾、胃、肝

[働き]⑴補血止血 貧血、めまい、心悸、不眠、皮下出血、鼻血、不正出血、喀血

    ⑵補脾潤肺・和胃醒脾 咳、食欲不振、便秘

 

玉子   滋陰類

[性味/帰経 ] 平、甘/ 肺、心、脾、肝、腎

[働き]⑴滋陰潤燥 空咳、口渇

         ⑵清咽開音 目赤、声嗄れ、発声困難、のどの痛み

         ⑶養血安胎 不眠、多夢、めまい、精神不安、胎動不安

 

牛乳  滋陰類

[性味/帰経 ]  平、甘、/心、肺、胃

[働き]⑴生津潤膚  口渇、消渇、盗汗、痒み、皮膚乾燥、便秘

    ⑵補肺益胃  虚弱、疲れ、微熱

  

蜂蜜  補気

[性味/帰経 ] 平、甘/ 脾、肺、大腸

[働き]⑴補中緩急 脾胃虚弱の疲労、食少、胃痛、腹痛

    ⑵潤肺止咳 肺気虚の咳、空咳、息切れ、皮膚の乾燥

    ⑶潤腸通便 虚弱者、腸燥便秘

         ⑷解毒      トリカブトの中毒

 

枇杷  止咳平喘類

[性味/帰経 ] 涼、甘、酸/脾、肺、肝

[働き]⑴潤肺止咳 肺燥の咳、肺熱の咳、喀血、吐血、血便

    ⑵生津止渇 口渇

    ⑶下気止嘔 胃気上逆の嘔吐やしゃっくり、げっぷ、胃熱嘔吐

    ⑷平肝清熱 小児発熱驚風

 

 

*薬膳素材辞より

 

        

 

 

 

2019 F1 日本グランプリ

 

今年も鈴鹿サーキット

 

 

 

10月11日(金)〜13日(日)、鈴鹿サーキットにてF1日本グランプリが開催されました。

私、ぺんたんは今年も鈴鹿へ、、。

 

11日はフリー走行でしたが、台風前で曇り空、それでも、一粒の雨に打たれることもなく、、サーキットは例年よりも多くの人で溢れていました。

 

A 席(1コーナー)より撮った全景写真。

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]

鈴鹿サーキット全景

 

 

 

そしてこの席から、望遠を使って右手のVIP席、左手のHONDA応援席を撮影。

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]

  V 席



 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]

HONDA応援席 C席

 

 

HONDA応援席には、レッドブルトロロッソチームの4選手のバルーンが飾ってあります。

2015年にF1に復帰したHONDAは、3年間マクラーレンホンダとして参戦したものの、結果が残せず、マクラーレンとの契約を切られました。

昨年、レッドブルのセカンドチームであるトロロッソと契約してトロロッソホンダへ、そして今年は更にレッドブルとの契約も果たし、レッドブルホンダへ。4台のF1マシンがHONDAのエンジンで走ります。

そのせいか、今年はレッドブルチームのウエアを着たファンが多くて多くて、、通常ならフェラーリファンがダントツなんですが、今年はレッドブルのウエアとオレンジ色のフェルスタッペンウエアを着た人たちがいっぱいです。

 

フェルスタッペンの応援ライオン君もいます。

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]

フェルスタッペンの応援ライオン君

 

 

 

さて、いよいよフリー走行のスタート。

フリー走行の日は自分のチケットの席ではなく、VIP席以外はどこでも🆗なので、この日はA席の上の方へ、。

 

ふふふ、iPhone11pro  に買い替えたお陰で、今年はマシンの写真もバッチリ撮れましたので、1台ずつ丁寧に記録しておきたいと思います。

 

チームは全部で10チーム、1チームにつき2人のドライバーが参戦します。

同じチームの車でも、よく見ると、マシンのてっぺんのところが黒い車と黄色い車がある事が分かると思います。

黒い方がそのチームのファーストドライバー、

黄色い方はセカンドドライバーです。

 

 

 

メルセデスAMGペトロナスモータースポーツ

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]

メルセデスチーム ルイス・ハミルトン

 

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]

メルセデスチーム バルテリ・ボッタス

 

 

 


*スクーデリア・フェラーリ

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]

フェラーリチーム セバスチャン・ベッテル



[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]

フェラーリチーム シャルル・ルクレール

 

 

 

 

アストンマーティンレッドブル・レーシング

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]

レッドブルチーム アレクサンダー・アルボン

 

 

 

 

レッドブル・トロロッソ・ホンダ

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]

レッドブルトロロッソチーム ダニール・クビアト

 

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]

レッドブルトロロッソチーム ピエール・ガスリー



 

 

マクラーレンF1チーム

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]

マクラーレンチーム カルロス・サインツJr.



[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]

マクラーレンチーム ランド・ノリス

 

 

 

 

ルノーF1チーム

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]

ルノーチーム ニコ・ヒュルケンベルグ



[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]

ルノーチーム ダニエル・リカルド

 

 

 

 

*ハースF1チーム

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]

ハースチーム ロマン・グロージャン


 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]

ハースチーム ケビン・マグヌッセン

 



 

アルファロメオ・レーシング

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]

アルファロメオチーム キミ・ライコネン

 

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]

アルファロメオチーム アントニオ・ジョヴィナッツィ



 

 

*ロキット・ウィリアムズ・レーシング

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]

ウィリアムズチーム ロバート・クビサ



[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]

ウィリアムズチーム ジョージ・ラッセル

 

 




*スポーツペサ・レーシング・ポイントF1チーム

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]

スポーツペサ・レーシングチーム セルジオ・ペレス



 

 

20台全部撮ったつもりでしたが、レッドブルマックス・フェルスタッペンと、レーシングのランス・ストロールが撮れてませんでした、残念!

 

 

でも、今までだとこんな感じ↓にしか撮れなかったので、あまり撮る気にもなれませんでしたが、今年は撮りがいがありました。嬉しい♡

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]

望遠なしで撮った写真

 

 

 

写真もたくさん撮れて大満足の11日(金)、

フリー走行を終えた時点で、12日の予選は台風の為中止と決定致しました。

本来なら12日(土)予選、13日(日)決勝なのですが、

13日(日)の午前に予選、午後に決勝というスケジュールに変更です。

 

12日が中止になった分、お気に入りチームのグッズを買っておこうと、グッズ売り場は凄い人でした。

特に、アルファロメオチームのグッズ売り場、。キミ・ライコネンが今年からアルファロメオチームに移ったので、その新しいグッズを買い求める人でいっぱい、、ライコネンファン、ホントに多いです。

 

 

 

さて、ぺんたんは、12日の台風に備えて、12日の3食分+13日朝食分までしっかりと買い出しして、宿へ向かいました。停電に備えて、ロールパンとか常温でokなものを中心にね。

12日は1日中、宿で待機、スマホの緊急速報が何度もピコピコ鳴って、警戒レベル3、、その上近くの川の水位が上がってるから避難所か建物の2階以上に避難せよと警戒レベル4のピコピコ、。

知らない土地で避難準備とか、警戒レベル4とか言われると、不安ですね。

でも、停電もせず、近くの川の氾濫もなく、大事に至らず過ごす事が出来ました、ホッ。

 

 

 

 

そしていよいよ、13日予選、決勝!

台風一過の晴天です。

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]

決勝の日


 

 

 

この日は自分のチケットの席、C席です。

去年まではアウトレットでB席のチケットを購入していたのですが、今年、アウトレットのお値段が高騰致しまして、やむなくC席を、、買ったら、、なんとそこはHONDA応援席でした、、

私、フェラーリのウエアとキャップなんですけど、、(^_^;)

 

あ、後ろの席のおじさんが「来る時にコンビニ寄って弁当買おうと思ったら、台風のせいで弁当なんもなかったわ。」と、ブツブツ、、言ってます。

 

そして強風の中、予選のスタートです。

普段なら予選と決勝は別の日ですので、予選で少々アクシデントが起こっても翌日までにマシンのメンテナンスを行えば良いのですが、今回はそうはいきません。

強風に煽られ、思うようにいかないドライバーもいましたよ。

 

予選結果、ラップタイム

1位セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)、ポールポジション獲得です!

2位、シャルル・ルクレール(フェラーリ)

3位、バルテリ・ボッタス(メルセデス)

4位、ルイス・ハミルトン(メルセデス)

そして、なんと驚くべき事に、

5位、6位はレッドブルのフェルスタッペンとアルボンが同タイム‼️

 

アルボン選手は今年レッドブルチームに昇格したばかりのタイ人ドライバー、タイ人としては史上2人目のF1ドライバーなんだそうですよ。そのアルボンが自分と同タイムとはフェルスタッペンの心中も穏やかではないでしょう。

 

と、ワクワク予選を楽しんで、決勝へ向けて腹ごしらえです。

やっぱ、1日で予選と決勝というのは慌ただしいですね、予選の余韻に浸る間も無く、、ってカンジです。

 

決勝前はいつも、選手を乗せたクラシックカーのパレードがあったり、鈴鹿サーキットで挙式したカップルのウエディングパレードがあったりと盛りだくさんなので、あまりウロウロする時間はなく、お席でランチとなります。レース前はお手洗いも激混みになるので、こちらもお早めに、、です。ただ、F1の良いところは男性客が圧倒的に多いので、長蛇の列ができるのは男性のお手洗い、女性のお手洗いはさほど並ばなくても良いんですよ(^_−)−☆

 

 

決勝前のイベントで、今年はHONDAのジェット機が登場致しました。HONDAはジェット機まで作っちゃったんですね、スゴイ!

 

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]
[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]
HONDA ジェット



 

 

そして、ついに、日本グランプリ決勝スタートです‼️

 

 

 


2019 F1日本グランプリ 決勝スタート C席より

 

 



53周のレース、

1コーナーを回って私の前に現れたのは、あれ〜〜ベッテルでもルクレールでもなく、なんとボッタス。
この後、ボッタスは順調な走りでトップを独走、

ルクレール接触したフェルスタッペンは早々にリタイア、HONDAファンはがっかりですね。

 

 

レースの終盤でペレスがクラッシュ、

そんなひどいクラッシュではなかったので本人に怪我はなく、マシンはこんな風に運ばれていきました。

 

 

 

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]
[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]
クラッシュして運ばれるペレスのマシン



 

最後まで2位を争ったベッテルとハミルトンでしたが、ハミルトンは最後までベッテルを抜く事が出来ず、

 

決勝結果

優勝、バルテリ・ボッタス(メルセデス)

2位、セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)

3位、ルイス・ハミルトン(メルセデス)

となりました。

そして

4位、アレクサンダー・アルボン(レッドブル)

アルボン、頑張りました!

 

1位、3位をメルセデスがとった事により、この日本グランプリメルセデスチームの今年度の優勝が確定しました。

個人の総合優勝はまだ決まりませんでしたが、ポイントはハミルトンがダントツなので、数レース後には決まる事でしょう。

 

 

 

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]
[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]
決勝 結果



 

こうして今年もF1日本グランプリを楽しんで来ました。

 

 

最後にオマケの写真を1枚

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]

こんな車も





 

 

 

 

フラフラくたくた補気ッチャえ! イライラうつうつ理気ッチャえ!