薬膳でセルフケア めざせ!仙人life

中医薬膳学に基づき、薬食同源、医食同源で仙人のような健康長寿を目指します。

花粉症、目のかゆみ、喉の痛みに効く薬膳茶

 

春カゼにも良い桑の葉を使って

 

 

トコトコ  トコトコ

 

ぎぃ〜

 

ぺ「こんにちは。」

マスター「いらっしゃいませ、ぺんたんさん。」

 

ゴホッゴホッ

クシュンクシュン

 

マスター「こちらへどうぞ。」

 

ピカ〜ん

 

ぺ「あ、ポスター、貼ってくださったんですね、ありがとうございます。」

マスター「はい、『薬膳料理作ってみたいわ。』と言って見えるお客様も結構みえますよ。」

ぺ「嬉しい、、。」

マスター「でも、ぺんたんさん、このポスター、連絡先が書いてなくて、。」

ぺ「あ、ホント、しまった、、。」

 

ゴシゴシ    ゴシゴシ

ズルズル

 

 

ぺ「あちらのお客様、、花粉症でしょうか?辛そうですね、。」

マスター「ええ、今、花粉症にも春のカゼにも良い薬膳茶を煎じているのですよ。」

ぺ「えっとこの前確か、枸杞子ミントティを頂きましたよね。」

 

マスター「ええ、今日は枸杞子と桑の葉と菊花を、それに甘草(かんぞう)もいれて煎じます。」

ぺ「甘草も?それは、私も頂きたいです。」

 

マスター「はい、今、あちらのお客様に出してきますから、少々お待ちください。」

ぺ「はい。」

 

パサっ

 

ぺ「あ、これ、春の薬膳茶のメニューだ。へぇ、色んな組み合わせがあるんだぁ、。」

 

 

  menu

 

 春の薬膳ティ

 

  • 枸杞子ミントティ
  • 桑葉ミントティ
  • 菊花ミントティ
  • 桑菊ティ
  • 桑菊枸杞子ティ(甘草入り)
  • 菊花枸杞子ティ

 

 

 

マスター「お待たせしました。桑菊枸杞茶 です、どうぞ。」

 

f:id:senninlife:20170302122541j:image

 

ぺ「ありがとうございます。」

 

ごくっ

 

ぺ「わ、苦い、、そして甘い、、。」

マスター「ハハ、菊花は結構にがいんですよ。甘味は甘草です。」

ぺ「甘草、その名の通り甘いんですね、。」

マスター「はい、色々な漢方薬に入っていますよ。ちょっと待って下さい、、。」

 

ゴソゴソゴソ

 

マスター「ぺんたんさん、これが 甘草 です。」

 

f:id:senninlife:20170306094233j:image

 

ぺ「これが、、。」

マスター「桑葉と菊花、枸杞子だけでも充分効果はあるのですが、生甘草(干した甘草)には解毒作用や喉の痛みに効果があるので、一緒に煎じてみました。」

ぺ「甘味があって飲みやすくなりますね。」

 

マスター「はい、甘草は薬性の緩和にもなるので、薬効の強い中薬と併せて使うことも多いのですよ。」

ぺ「あ、聞いたことあります、副作用が起こらないように緩和させたり、飲みやすくしたりするんですよね。」

マスター「そうです、よくご存知ですね。」

 

ぺ「甘草が無ければ、桑葉と菊花、枸杞子だけでも良いのですか? 」

マスター「はい、もちろん、桑葉、菊花、枸杞子は肝と肺に作用するので、春の『のぼせ・めまい・目の赤み・かゆみ・喉の渇き・痛み・春カゼ』に良い薬膳茶なのです。」

ぺ「桑の葉茶って、スーパーでも見かけますから、手に入れやすくて良いですね。」

マスター「ええ、菊花や甘草はネットか漢方薬局で手に入ると思います。」

 

ぺ「メニューを見ると色々な組み合わせがありますね。」

マスター「はい、お好きな組み合わせで、楽しんで下さい。あ、でも、桑葉も菊花も薄荷も長時間煎じてはダメですよ。葉や花は軽いです、長時間煎じると香りや薬効が飛んでしまい、効き目が薄れてしまいます。沸騰したお湯に入れて、再沸騰したら火を止め、5分ほど蒸らして、漉してから召し上がってください。」

ぺ「はい、色々組み合わせて飲んでみます。」

 

 

 

桑菊枸杞茶(そうぎくくこちゃ)

材料(1人分)

桑葉3g、菊花6g、枸杞子10g、水500cc

(あれば甘草2g)

 

 

 

作り方

  1. 土鍋に枸杞子と分量の水を入れ10分ほど浸す。(甘草を入れる場合は20分浸す。)
  2. 1を火にかけ、沸騰したら弱火にし15分煎じる。
  3. 2に桑葉、菊花を入れ、沸騰したら火を止め、5分ほど蒸らす。
  4. 漉して数回に分けて飲む。

 

 

桑葉(そうよう)  辛涼解表類

[性味/帰経 ]  涼、辛/ 肝、肺

[働き]⑴疎風清熱 外感風熱の発熱、頭痛、軽咳、咽痛

         ⑵清肝明目 風熱・肝火上炎の目赤、涙、肝陰不足による目のかすみ、痒み

      

菊花  辛涼解表類

[性味/帰経 ]  微寒、辛、甘、微苦/ 肝、肺

[働き]⑴疎風清熱 外感風熱の発熱、頭痛、咳、喉の痛み

         ⑵清肝明目 風熱・肝火上炎の目赤、肝陰不足による目のかすみ

         ⑶清熱解毒 吹き出物、皮膚の赤み・腫れ

 

枸杞子  滋陰類

[性味/帰経 ]  平、甘/肝、腎、肺

[働き]⑴滋補肝腎 足腰疼痛無力、遺精、めまい、頭のふらつき

    ⑵益精明目 白髪、視力減退、眼精疲労、風に当たると涙が出る。

    ⑶潤肺止咳 肺腎陰虚の慢性咳、喘息

 

甘草(かんぞう) 補気類

[性味/帰経 ]  平、甘/心、脾、肺、胃

[働き]⑴健脾益気 脾胃虚弱の疲れ、息切れ、食欲不振、下痢(泥状便)

    ⑵潤肺止咳 肺気虚の咳、喘息

    ⑶緩急止痛 脘腹部疼痛、四肢の筋肉・関節の疼痛

    ⑷清熱解毒(生) 瘡瘍腫毒、咽喉腫痛

    ⑸緩和薬性(生) 薬効の強い薬と一緒に使う

 

 

 

フラフラくたくた補気ッチャえ! イライラうつうつ理気ッチャえ!