鶏団子で補気る
チュンチュン チュンチュン
仙「ぺんたんよ、春の薬膳講座じゃ、皆を呼べ。」
ぺ「はい。」
仙人の薬膳講座
仙「皆、少しずつ春らしくなってきたのでな、この前伝えた『春によく使う食薬』を使って、薬膳を作るのじゃ。」
皆「はい。」
仙「なつめ酒も使うのでのう、各自漬けたなつめ酒をな、忘れた人や飲み干してしまったひとは紹興酒を使うのじゃ。」
皆「はい。」
男「あの、わたくしは今日初めて参加致しますので、何もわかりませんがよろしくお願い致します。」
仙「大丈夫じゃ、弟子が世話するからのう、、。ぺんたんよ、。」
ぺ「はい、よろしくお願いしま、、、、あ!この前スーパーなぎさで会った、。」
仙「知り合いか?」
ぺ「例のうずら玉子の、、。」
仙「うず玉の君、、か。」
ぺ「はい。」
うず玉「スーパーなぎさに貼ってあったポスターを見て、来てみたのです。こちらの方だったのですね。」
ぺ「あ、はい、ありがとうございます。」
仙「よし、それでは作るとしよう。」
ぺ「はい、まず干し椎茸を戻しおきます。」
仙「そうじゃ、戻し汁も使うのでな。」
ぺ「次に、にんじん、ネギ、戻した椎茸、全てみじん切りにし、、。」
仙「ふむ、細かくすれば、にんじん嫌いのお子ちゃまでも大丈夫じゃ。」
ぺ「はい、あとは鶏ひき肉、今日は胸肉のひき肉です、これに、なつめ酒やら、切った具材やら何やら入れて、捏ねます。」
仙「そうじゃ、これで鶏団子が出来るのじゃ。この鶏団子は多めに作っておくと後々応用が効いて便利じゃ。」
ぺ「はい、半分にきったお揚げに詰めて、、」
仙「よし、あとは煮るだけじゃ。弱火でコトコトとな。」
うず玉「以外と簡単に出来るのですね。」
ぺ「はい、家庭で簡単に作れる薬膳を中心に講座を開いているのです。」
うず玉「それは有り難いです。」
グツグツ グツグツ
ぺ「はい、完成、鶏団子のしのだ煮 です。」
ぺ「多めに作った鶏団子は、レンジで蒸しておきました。蒸さずに焼いてもよし、蒸して甘酢あんかけにしても良し、冷凍してお弁当のおかずにも良し、です。」
皆「それは便利ねぇ、。」
仙「よし、皆食べてみよう。」
皆「はい。」
パクッ パクパク
皆「あっさり味で、厚揚げのようです。」
うず玉「本当だ、鶏団子に生姜が効いていますね。」
仙「鶏肉で気を補い、にんじんで血を養い、椎茸で脾胃を整える薬膳じゃ。これにインゲンやごぼうを入れても良いのじゃ。」
ざわざわ ガヤガヤ
ぺ「あの、今日は如何でしたか?」
うず玉「はい、料理など殆どしないので大変不安でありましたが、思い切って来てみて良かったです。これからも時々参加させて頂きます。」
鶏団子のしのだ煮
材料(2人分)
油揚げ4枚、鶏むねひき肉120g、にんじん30g、干し椎茸1枚、ネギ20g、おろし生姜5g、紹興酒(なつめ酒)大さじ1、塩少々、片栗粉少々、
かつお出汁と椎茸の戻し汁で1カップ、みりん大さじ1/2、醤油大さじ1/2
作り方
- 干し椎茸を戻しておく。
- にんじん、ネギ、干し椎茸をみじん切りにする。
- 鶏肉に2と紹興酒(なつめ酒)、おろし生姜、塩を入れて捏ね、片栗粉を入れて捏ね、8等分する。
- 油揚げを半分に切り、3を詰める。
- 鍋にかつお出汁+椎茸の戻し汁を入れて火にかけ、4とみりん、醤油を入れ、落し蓋をして煮る。
- 鶏団子は、油揚げに詰めずそのままレンジで蒸してもok、ハンバーグのように焼いてもok、甘酢あんかけにしてもokです。
鶏肉 補気類
[性味/帰経 ] 平(温)、甘/ 脾、胃
[働き]⑴補中益気 脾胃虚弱、消渇(糖尿)、食欲不振、下痢
⑵補精添髄 虚弱体質、消痩、産後無乳、四肢無力
⑶降気止逆 咳、げっぷ、しゃっくり
にんじん 養血類
[性味/帰経 ] 平(微温)、甘/肺、脾、胃、肝
[働き]⑴養血明目益肝 血虚による目の乾燥、かすみ、視力低下
⑵斂肺止咳 咳、咳痰
⑶健脾化滞 脾虚の食欲不振、下痢、便秘
椎茸 補気類
[性味/帰経 ] 平、甘/ 脾、胃
[働き]⑴補気益胃 脾胃気虚の食欲不振、胃痛、げっぷ、嘔吐
⑵托痘止血 風疹の発疹不暢、不正出血、血便、ガンの出血
葱 辛温解表類
[性味/帰経 ] 温、辛/肺、胃
[働き]⑴発汗解表 外感風寒の発熱、悪寒
⑵散寒通腸 陰寒腹痛
⑶解毒散結 瘡瘍腫毒
仙人問答
ぺ「仙人、うず玉の君も満足して帰られましたよ。」
仙「それはよかったのう、。」
ぺ「仙人、私の作った2次元ポスターのお陰ですよ。」
仙「ふむ、そうじゃのう、。しかしポスターには連絡先が書いてなくて困っておる、と言う話も聞いたがのう。」
ぺ「あ、それは、、すいません。」
仙「大丈夫じゃ、わしが全てのポスターに念を入れておいた。」
ぺ「念?」
仙「興味を持ってあのポスターを見た人には、ここの風景が浮かび上がる様にしておいたのじゃ。」
ぺ「わ、凄い、さすが仙人、、。」
仙「ウハハハハ、その後、門を叩くか否かは本人次第じゃ。」
ぺ「ところで仙人、今日の料理名は『しのだ煮』でしたが、油揚げの事を『しのだ』と言うのですね。」
仙「そうじゃ、油揚げののったうどんを『しのだうどん』と言ったり、『狐うどん』と言ったりする。」
ぺ「地方によっても違うのでしょうか、、狐が大好きなお稲荷さん、あれ?お稲荷さんの使いが狐なのかな?」
仙「ふむ、陰陽道の安倍晴明の母上は狐であった、という言い伝えがあるのう。」
ぺ「安倍晴明の、、。」
仙「有名な子別れのうたがあるのじゃ。」
ぺ「あ、知ってます、それ、
♪ ♪ 瞳を閉じれば あなたが まぶたの裏にいる事で 〜〜 ♪ ♪ 」
仙「違う!」
ぺ「え、だって今日は3月9日だし、、、」
仙「これじゃ。」
恋しくば 尋ね来て見よ 泉なる 信太(しのだ)の森のうらみ葛の葉