薬膳でセルフケア めざせ!仙人life

中医薬膳学に基づき、薬食同源、医食同源で仙人のような健康長寿を目指します。

月刊仙人life 5月号 2018

 

    香る〜5月 

 

 

皆さま、こんにちは、ぺんたんです。

寒い日、暑い日、気温の安定しない5月でした。

けれど、庭ではハーブ達が可憐な花を咲かせ、香らせ~

私を癒してくれます。

庭の通り道を塞ぐほどに咲き誇るラベンダーをかき分けて歩けば、

体中にラベンダーの香りが、、、

しばし、歩みを止め、うずくまってみます

 

そんな5月を振り返って・・・

 

 

 

 

 

香りを楽しむ

 

私は結構、匂いに敏感です。

ですから、キツイ香りのお化粧品、香水、柔軟剤は苦手で、避けて通ります。

もちろん、自分自身もパヒュームなどは一切つけません。

でも、天然の香りは大好きで、庭に植えるのは香りの良いものや、実のなるものばかり(笑)。

今月はそんな庭のハーブを使って「ハーブオイル」を作ってみましたが、「枇杷の葉ローション」もグッと香りが良くなって、つけた後にふわっと香るハーブの匂いがなんとも言えない幸福感をもたらしてくれます。

食べて良し、付けて良しのハーブオイルです。

 

そして、まだまだ、、その庭の通り道を塞ぐほどのラベンダーをチョイチョイと剪定し、

干して干して干して、、

カラカラになった葉っぱをたっ〜〜ぷりと集めて、袋に入れ、お風呂にチャッポン‼️

ラベンダー色に染まったお湯と漂う香り〜〜

「あーーー、もうーーッ」

言葉に出来ない    至福の時間です ♡♡♡

 

 

 

待つという事

 

などと言う事を書くと、「まあ、なんて優雅なスローライフ」と思われるかも知れませんが、それはとんでもない話で、、

今月アップした、乾燥よもぎにしても、何気なく読んでいる方からすれば「ただ、葉っぱ干しただけじゃん」と思われるでしょうが、いえいえ、ただ葉っぱを干すにしても、まず天気予報のチェックから始めなければいけません。

干して乾くまでに1週間ぐらいは要りますからね。葉を刈り取った次の日から雨、、などと言う事にならないよう、要チェックです。また、いくら好天続きでも、こちらが刈り取る時間が無いような時はこれまた無理〜なわけで、自然界との共存はなかなか難しい事なんです。

干した葉っぱを夜には取り入れ、朝にまた干し、、又取り入れて、それ干して、、と、ひたすらこれを繰り返す。

そうして出来上がった乾燥ヨモギは、「えーーー、たったのこれだけ?」と言うぐらい少なくなっていて、、。

 

そして又ある日は、増えすぎた菊芋をチップスにする為に、茹でてざるに広げて干し、これも、それ取り入れて、はい干して、の繰り返し。

程よく乾いてきてもうそろそろ出来上がり~~なんて喜んでいたら、一瞬の突風で吹き飛ばされ、ヒェーーッっ‼️(涙)

・・・

などと言う事にもなったりして、

   スローライフは決して優雅でも、のんびり、でもないんです。

 

(そう言えば、、どなたかのブログで『スローライフは忙しい?、楽じゃない?』などと言う漫画の記事を読んだような、、)

 

そう、ラベンダーたっぷりの至福のバスタイムをゲットする為には、かなりの時間と労力が必要なんです。

 

 

植物や、食物を干して待つ時間、薬膳酒をつけて出来上がりを待つ時間、ハーブをオイルにつけて毎日揺らしながら待つ時間、。

「あー、この薬膳酒美味しそう~。」と思っても

「今すぐハーブオイル使ってみたい。」と思っても

直ぐには手に入らない

ゆっくりゆっくり

まるで 薬膳の効き目のように

ゆっくりゆっくり

干して、、仕込んで、、ひたすら待つ、、。

 

良いですよね、クリックひとつで何でも手に入るこの時代に、直ぐには手に入らないものって、、

『待つ』事を覚えますから、。

 

 

『待つ』って、凄く大切な事だと思います、高度な能力の様な気もしますし、。

幼い子供達にはまだその能力が備わってないから、思うようにならないと直ぐに泣き出す、、

そして年を取って老化が進むと、、又だんだん待てなくなってくる。

 

私のじっちゃん1、脳出血で左半身不随になったじっちゃん1、もうホントに酷かったんです、『待て』が効かなくなって、。

病院に入院すればナースコールを押しまくり、

家に帰れば3分おきにばっちゃんを呼ぶ。ばっちゃんは常にウルトラマンの様に3分で物事を済ませてじっちゃんの元へ帰らなければいけない、、なんと過酷な日々、。

 

『待つ』事を覚える事で人は成長し、

『待つ』事が出来なくなって、老化していくのかなぁ、、なんて、、。

 

そんな事を感じる スローライフ

 

 

 

 

 

自然界便り 

 

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]
[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]
ユキノシタの花

 

ユキノシタの花が咲きました。

遠くから眺めていると、キラキラと、ゆらゆらと、、かんざしの様に愛らしい

でも、そーっと近づいて見てみると、ね、花弁の長さが、、2つだけ長くて、、こんなにオシャレな花なのです。

 

 

そんなオシャレなユキノシタドクダミを使って、mikipanさんは美白に良い化粧水を作られている様です。

 

mikipan.hatenadiary.com

 

 

ドクダミ(魚腥草)は花の咲く時期が一番効力が強いので、干すのも、漬けるのもこの時期がお勧め、

今仕込むときっと素敵な化粧水になります。

出来上がりが待ち遠しい、美白化粧水・・・

mikipanさんは、暮らし上手で、憧れてしまいます。

 

mikipan さん、私のブログをご紹介下さり、ありがとうございました(^^)

 

 

 

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]

京鹿の子の花

 

そしてこちらは、京鹿の子の花です。

淡い色合いとふわふわとした小さな花びら

  〜 可憐 〜

               こんな花に私もなりたいなぁ・・・

 

 

 

 

 

  編集後記

 

ゴールデンウィーク疲れと寒暖差にやられ、あちこちで「体調不良、、」と言ったセリフを聞きました。

 

グリーンスムージーも飲んでるわ、豆乳やお豆腐だって摂ってるし、生姜紅茶にシナモン入れて飲んだりもしてるのよ。それなのに、どうしてこんなに体調が悪いのかしら?」と友人が言うので、よくよく話を聞いて見ると、「ダイエットしてるから、」と言う理由で主食、主菜、の無い生活、。「それでは1番大事な『気』は補えないよ、。」とアドバイスはしておきましたが、、。

 

今月も訪れて下さった皆様、新しく読者になって下さった皆様、コメント、ブクマ、スターを下さった皆様、私のレシピを作って下さった皆様、本当にありがとうございました。

 

ジメジメ蒸し蒸しと湿度も上がってきて、いよいよ梅雨到来、、です。

6月生まれの私は、それはもう見事なまでの雨女 ☔️☔️☔️

 

     

“   母が申しますには

      ワタクシの生まれた日は

        稲妻がヒカリ

           雷鳴がトドロキ

               恐ろしいまでの豪雨だったそうでございます

 

      いざやいざ

         この日本の大地に

                たっぷりと雨を降らせましょうぞ    ”

 

 

 

 

フラフラくたくた補気ッチャえ! イライラうつうつ理気ッチャえ!