薬膳でセルフケア めざせ!仙人life

中医薬膳学に基づき、薬食同源、医食同源で仙人のような健康長寿を目指します。

痰濁、体内どろどろ対策に「みかんおでん🍊」と、「薬膳重ね煮」のお話

 

   大根とこんにゃくでサッパリしましょ

 

 

 

ズボッ

   ごそっ

 

 

ヒュヒューーン

 

仙「ぺんたんよ、今日の収穫は大根じゃ。」

 

バタバタ

 

ぺ「わ、大きな大根、、。」

仙「ウハハハハ~、美味そうじゃろ。」

ぺ「はい、。冬には欠かせないですねー、大根、、とろとろっと煮込んで、、。」

仙「そうじゃ、とろとろっと煮込んで、どろどろっを排出じゃあ。」

ぺ「冬の体内どろどろ大掃除! ですね。」

 

仙「ふむふむ、、大掃除の為の助っ人は、こんにゃく、そしてみかん🍊」

ぺ「こんにゃく、と、、みかん?、、これを大根とどうやって料理するんですか?」

仙「もちろん、、おでんじゃ。冬は大根、大根はおでん、、。」

ぺ「おでん、、おでんに大根とこんにゃくは入れますけど、、みかんは、、???」

仙「みかんも入れるのじゃ、、。大根とこんにゃくのみかんおでん。」

ぺ「え?みかんおでん???」

 

 

トントン

   トントン

 

仙「先ずは大根とこんにゃくをしっかり煮込むのじゃ。」

 

グツグツ

   グツグツ

 

仙「大根は涼性、こんにゃくは寒性で体を冷やすからのう、しっかりと煮込んでその涼性・寒性を緩和させるのじゃ。」

ぺ「はい。」

 

仙「そして、大根が良く煮えてきたところで、生姜とみかんを投入じゃ。」

 

ぽん

    ぽん

 

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]

大根が煮えたら、みかんを入れる

 

 

 

 

ぺ「わ、なんか面白い、楽しい~、、」

仙「そして大根がみかん色に染まるまで更に煮込むのじゃ。」

 

グツグツ

  グツグツ

 

 

仙「最後に塩麹花椒をふって」

 

パッパ

 

仙「完成、大根とこんにゃくのみかんおでん🍊」

 

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]

体内のドロドロを掃除する「大根とコンニャクのみかんおでん」


 

ぺ「さて、、気になるお味、、。」

 

パクッ

 

ぺ「あ、アツッ、、。」

 

ふーふー

 

ぺ「うわ、、ほんと、、大根が、、みかん味、、。」

 

 

仙「12月になれば、忘年会やらで、飲んだり食べたり、、暴飲暴食をしやすい時期じゃ。そんな時こそ、このみかんおでん。」

ぺ「なるほど、、暴飲暴食で溜まった湿や、、その湿が熱で煮詰まって出来る汚いドロドロを退治するんですね。」

仙「そうじゃ、痰湿体質の人はもちろんの事、高血圧、糖尿病の人にも良いぞ。」

 

ぺ「ドロドロ退治の為のおでん、ですから、練り物は入れない方が良いですよね?」

仙「もちろんじゃ、消化を促進する大根、湿熱をとり便通を良くするこんにゃく、そして巡りを良くするみかん、これだけじゃ。」

 

ぺ「はい!」

 

 

 

 

大根とこんにゃくのみかんおでん

【立法: 行気消痰 】

材料(4人分)

大根600g、こんにゃく1丁、みかん2個

だし昆布10㎝角1枚、水4カップ、生姜15g、醤油大さじ2、塩麹花椒少々

 

 

 

 

作り方

  1. 土鍋に分量の水を入れ、だし昆布を1㎝幅に切って浸けておく。
  2. 大根は皮をむき、乱切りにする。生姜は粗みじん切りにする。
  3. こんにゃくは食べ易い大きさに切り、切り込みを入れておく。(アク抜きが必要な場合は熱湯で2、3分茹で、アク抜きしておく。)
  4. 1の鍋に醤油、大根、こんにゃくを入れ火にかけ、沸騰したら弱火にして30~40分煮る。(蓋をする)
  5. 大根が柔らかくなってきたら、生姜と半分に切ったみかんを入れ、さらに30分以上煮込む。
  6. 大根にみかんの色がついてきたら、最後に少量の塩麹花椒を入れて、出来上がり。

 

 

 

 

 

大根  消食類

[性味/帰経 ]  涼、辛、甘/肺、胃

[働き]⑴順気消食・下気寛中     食積脹満、嘔吐、吐き気、下痢、便秘

         ⑵清化熱痰     肺熱咳、痰多、痰黄、声がれ

         ⑶散瘀止血 喀血、吐血、鼻血

 

魔芋(こんにゃくいも)  清熱瀉火類

[性味/帰経 ]  寒、甘、辛/ 脾、肺、胃、大腸

[働き]⑴清熱通便  消渇、便秘

⑵消腫解毒散結 皮膚腫毒、瘡瘍

 

蜜柑  理気

[性味/帰経 ]  温、甘、酸/肺、脾

[働き]⑴理気健胃 胸腹脹満、嘔吐、食欲不振

         ⑵止渇潤肺・燥湿化痰 口渇、咳、痰多、下痢

 

 

 

 

 

仙人問答

 

 

ぺ「仙人、とろとろ煮込んでいて思い出したんですけど、、。」

仙「なんじゃ?」

ぺ「仙人は『薬膳 重ね煮』というものをご存知ですか?」

仙「薬膳 重ね煮? 聞いた事はないのう、。」

ぺ「やはり、、そうですか、、。」

仙「それは、なんじゃ?」

 

ぺ「はい、実は、、『薬膳に興味があります!薬膳の勉強をしたいです!』と言ってこのブログの読者になって下さったemi-sk さんが、薬膳教室に行って見えてその記事をアップされてるんですが、、その中に『薬膳 重ね煮』という薬膳が出てくるんです。」

仙「ほぉ、、それは一体どんな薬膳じゃ?」

 

ぺ「はい、詳しくはemi-skさんのブログをご覧になって頂きたいのですが、、簡単に説明すると、鍋に海藻や葉菜、根菜、穀物、魚介類を重ねて入れ、塩と誘い水で蒸し煮の様にして作るものの様です。」

仙「ふむ、、。」

ぺ「そしてその重ね煮をお味噌汁や、ハンバーグなどの具にする、、みたいなかんじです。」

仙「ふむむむ、、。」

 

ぺ「重ね煮の重ね方に規則があって、、陰性の食材を火に近い方、つまり鍋底、そして陽性の食材を火から遠い上の方に重ねる、、と、。」

仙「体を温めるものを『陽』、冷やすものを『陰』として、つまり寒性や涼性の食材を下に、温性や熱性の食材を上に入れるという訳じゃな。」

 

ぺ「はい、でも、、emi-skさんの食べられた重ね煮をみてみると、鍋底から塩→えのき→玉ねぎ→にんじん→塩なんです、。」

仙「それはおかしいじゃろ。」

 

ぺ「はい、、。陰のものを下に入れる、、と最もらしく陰陽が使われていますが、、このレシピをみると、玉ねぎがにんじんより下になっていて、、変なんです。」

仙「そうじゃ、えのきは平性、玉ねぎは温性、にんじんは平性(微温)じゃからのう。えのき→にんじん→玉ねぎの順になるはずじゃ。」

ぺ「はい、。」

 

仙「なんだかピンとこんのう、。」

ぺ「はい、それでネットで他の薬膳重ね煮のページも検索してみたんですけど、、やはり同じようなかんじで、、根菜とか葉菜とかで分類されていて、、もうおかしな話なんですよ。」

仙「そうじゃのう、、そもそも薬膳には根菜、葉菜、魚介類、、と言った分類の仕方はないからのう。」

ぺ「そうなんです、根菜だって色々で、今日使った大根は涼性、こんにゃくは寒性、レンコンも寒性、ごぼうも寒性、。それなのに根菜をひとまとめにしてしまって、しかも全て『陽』扱いになっているんです。」

仙「それは、、困った事じゃのう、。」

 

ぺ「はい、。とにかく今まで薬膳の勉強をしてきて、こんなものは聞いた事も見たこともなかったので、、それで、心配になって私の薬膳学校の先生に問い合わせてみました。」

仙「ほぉ、、それで先生はなんと?」

 

ぺ「はい、先生もやはり、、初めて聞きました、と、。そして、、

 

『「薬膳」自体はもともと「中医学」の理論や中華料理の内容に従って発展したものですので、もともとは「薬膳 重ね煮」という料理は存在しませんでした。
近年は「薬膳」という言葉が広く普及し、またさまざまな学校などでも教えており、いわゆる当校で学ぶ「本格的な薬膳」ではない場合も増えてきました。そんな中で独自で学習した方が創作することも多いですので、当校で学んだ皆様は、「この料理は中医薬膳学の理論に適合しているか」と厳しい目で判断していけるようになると良いですね。』

と、お返事を頂きました。」

 

仙「おぉ、さすが先生じゃ。」

 

ぺ「という事でemi-skさん、中医薬膳学には『根菜、葉菜、魚介類、、』と言った分類方法は無く、根菜=陽と言った考え方もありません。薬膳学の分類方法は栄養学とは全くの別物です、そしてこの分類は薬膳を作る上で大変重要なものです。詳しくは下記のページをご覧下さい。emi-skさんが薬膳をお勉強したい、将来資格もとりたい!と言って見えましたので、誤って覚えてはいけないと思い解説させて頂きました。」(^^)

 

 

 

 

*「中医薬膳学・食薬の分類」はこちら

senninlife.hatenablog.com

 

 

 

*「体を温める食薬・冷やす食薬」はこちら

senninlife.hatenablog.com

 

 

 

*「陰陽」のお話はこちら

senninlife.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 *emi-skさんのブログはこちら

emi-sk.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

*「薬膳酒ワークショップ」のお申し込みはこちらから

開催日のリクエストは↓より、メッセージにてお問い合わせください。

 

tabica.jp

 

 

薬膳酒ワークショップ開催致しました ♪

 

 

 ステキな出会いに感謝♡

 

 

 

 

11月21日(水)に薬膳酒ワークショップを楽しく開催致しましたので、そのご報告です。

 

当日までに準備したものは、

もちろん、薬膳酒(30酒以上)、そして、色々飲んで頂くと分からなくてなってくるかな?と思い、テイスティングリスト(Numbers で)も作りました。それからオリジナルラベル、、(笑)

試飲用にとショットグラス、、今まで使われる事なく眠っていたので、今回使えてとっても嬉しい♡

そして漬け込んで頂く中薬類、。

 

 

準備

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]
[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]
ティスティングリスト&ラベル

 

 

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]
[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]
[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]
ショットグラス&中薬&薬膳酒



 



 

全体でこんな感じ、、

 

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]

準備完了♪



 

 

前菜に

二日酔い防止の「柿と白菜の浅漬け

 

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]

二日酔い防止の前菜「白菜と柿の浅漬け」



 

お越し頂いたのは、読者になってくださり「はてなブログを読んでます、作ってます。」とステキなメッセージを下さった たぁこ様、、

京都から来て頂きました。(感激❗️)

 

明るく楽しく元気な方で、会話も弾み、、

 

さて、早速テイスティング  です。

まず、「なつめ酒」から、、。

 

 

(たぁこ様のご要望でお顔は♡♡♡に〜)

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]

まずは「なつめ酒」



 

たぁこ様は、ひとつずつ、しっかりと香りを嗅ぎ、味わってテイスティングしてくださり、丁寧にメモを取って見えました。

 

 

びわの葉酒びわの実酒・びわ種酒」の飲み比べ中の様子です。

 

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]

ひとつずつ丁寧にメモを取るたぁこ様

 

たぁこ様「びわの葉酒は、、紅茶の3杯目みたいな色だわぁ〜。びわ種酒は少し苦みがありますね。」

 

たぁこ様「びわの葉は大寒の日に採取すると良い、と書いてありましたよね。実はびわの苗木をもらってきたんです。」と、このブログを参考にしてくださっている様で、嬉しい♡

 

 

 

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]
[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]
五味子酒

 


たぁこ様「五味、、五つの味、、うー〜ん。」


 

空いたグラスも増えて来ましたが、、顔色は全く変わらず、まだまだイケそうなたぁこ様。

「お昼ご飯はしっかり「ひつまぶし」を食べてきたから大丈夫!」と、殆どストレートで飲んでみえます。

 

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]

10酒め

 


たぁこ様「ローゼル酒は本当に綺麗な色ですね〜。」ウットリ

 

 

たぁこ様「黒ごま酒、、これはコーヒーみたいな味です、、美味しい。」

 

 

 

14酒、、飲んで頂いたところで、時計を見てビックリ!

 

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]

14酒飲んで頂きました。


 

 

 

気がつけば、予定の2時間を過ぎてしまい、、

慌てて薬膳酒作りです。

 

たぁこ様は体質にも問題はなく、お元気そのものなので、お好きな薬膳酒を作って頂く事にしました。

 

たぁこ様に気に入って頂けた薬膳酒は「なつめ酒」・「黒ごま酒」・「びわの実酒」。

びわの実は季節ではないので✖︎、電車の時間も迫っていましたので黒ごま酒も✖︎、

結果、王道の「なつめ酒」を漬けて頂きました。

 

 

☆ワークショップではお一人様、300ml分、作って頂きます。

(今回は写真撮影用に2瓶)

 

 

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]
[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]
なつめ酒作り

 

 

ラベルも貼って、出来上がり!

1ヵ月後が楽しみです。

 


 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]
[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]
ラベルを貼って完成♡



 

 

 

沢山薬膳酒を飲んで頂いたので、

シメに「菊芋茶  」です。

 

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]

薬膳茶・菊芋茶

 

 

 

 

たぁこ様「余分なものが入っていないので、たくさん飲んでも全然平気、、すっごく元気になった気がします‼️」

と、嬉しいお言葉を頂き、、、

「柿と白菜の浅漬け」も完食して頂きました(^_^)v

 

 

 

本当にあっという間の2時間半、、

夢のようなひと時でした。

 

たぁこ様、遠いところをお越し頂き、本当にありがとうございました。

ひとつひとつ、とても丁寧に飲んで頂けた事、、これは、作り手としては何よりも、何よりも嬉しい事です。

 

そして、たぁこ様はメディカルハーブのお勉強をなさっているとかで、手作りの『ラベンダーアングスティフォリア・ゼラニウムエジプトハンドクリーム』まで頂き、もう本当に感激、、大切に使います❣️

 

たぁこ様からは「薬膳酒バーをやってみては?薬膳おつまみも作って、、。」などと言って頂いたり、

「京都にも来て薬膳酒ワークショップやってくださいよ〜。」とも言って頂いたりで、うふふふふ〜〜〜。

たぁこ様宅にお泊まりできるみたいです、楽しみ〜〜♪ (^^)v

 

 

楽しすぎて、時の経つのがあっという間、、。

電車の時間に追われて最後はバタバタでしたが、、素敵な1日をプレゼントして頂きました。

 

たぁこ様、心より感謝し、御礼申し上げます。

ありがとうございました。

 

ぺんたん

 

 

 

 

皆様もぜひ、「薬膳酒ワークショップ」へお越しください。

お待ちしております。

 

ワークショップのお申込みにはTABICA への無料登録が必要です。

下記↓よりアクセスして頂き、登録して頂くとお得なクーポンが頂けます。

https://tabica.jp/users/36328/coupon

メールアドレス・電話番号認証後にメールにて割引クーポンが届くそうです。

 

開催日のリクエストもお待ちしております。↓より、メッセージにてお問い合わせください。

tabica.jp

 

 

ボジョレー⁈ いえ、紫芋酢ヌーヴォー🍠

 

   アンチエイジング

   疲労回復・便秘解消に

 

 

 

タカタカ

   タッタタッタ

 

タカタカタタ

    タッタタッタタ

 

 

ぎぃ〜

 

ぺ「マスター、こんにちは〜」

マスター「いらっしゃいませ、ぺんたんさん、。」

 

ぺ「すみません、お約束してたのに遅くなってしまって、、。」

マスター「いえ、、さぁこちらへどうぞ。」

ぺ「はい、。」

 

 

トコトコ

 

ぺ「ところでマスター、、今日は何か、、良いものがあるって、、。」

マスター「はい、そうです。とっても良いものが出来上がったので、まず、ぺんたんさんに、、と思いまして、。」ニコッ

 

ぺ「わ、嬉しい!」

  

マスター「先週、漬けておいたのですけどね、。」

 

 

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]

紫芋黒酢に漬け、蜂蜜を入れる。

 

 

 

ぺ「はぁ、、。お芋、、ですか?」

マスター「はい、紫芋です。」

ぺ「紫芋を、、。」

 

マスター「アントシアニンたっぷりの紫芋黒酢につけたので、美容にも健康にも良いのですよ。」

ぺ「うふふ、、美容にも、、って良い響きです♡」

 

 

マスター「お待たせ致しました。紫芋です。」

 

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]

アンチエイジング紫芋

 

 


 ぺ「わぁ〜〜、すっごくキレイ、、ワインかと思っちゃいました🍷」

マスター「ね、そうでしょう、僕も出来上がりを見て嬉しくなってしまって。」

 

ぺ「ボジョレーヌーヴォーみたい、、。」うっとり

 

マスター「お芋の甘みもあって、水や炭酸で割ると美味しいのです。」

 

ぺ「マスター、こんな綺麗な色の酢、紫芋酢じゃなくて、、、もっとカッコイイ名前、つけません?」

マスター「カッコイイ名前、、それは良いですね。」

 

ぺ「えーっと、、紫芋は英語で、、。」

 

サクサク

 

ぺ「あ、あった、英語で、purple fleshed sweet potato です。」

マスター「酢はビネガー、、ですから、。」

 

ぺ「 purple fleshed sweet potato vinegar nouveau ❗️」

マスター「ハハ、なんだか長い名前、、ですね。」

 

ぺ「でも、オシャレな感じになります。」

 

マスター「そうですか、、では、ぺんたんさん、a glass of purple fleshed sweet potato vinegar nouveau をどうぞ。」

ぺ「はい、頂きます。」

 

ごくっ

 

ぺ「美味しい、、あ、、ほんと、、微かにお芋の味が、、わー面白いですねー。」

マスター「はい、疲労回復にも便秘にもアンチエイジングにも眼精疲労にも、紫芋酢ヌーヴォーです。」

 

ぺ「ふふ、マスターこれきっと女性客に人気のビネガードリンクになりますよ。」

マスター「そうですか、、では、早速新メニューに入れておきます。」

ぺ「はい!」

 

 

 

 



 

 

 

 

 

紫芋

材料

紫芋100g、蜂蜜70〜80g、黒酢(米酢)300cc

 

 

作り方

  1. 紫芋を綺麗に洗って、キッチンペーパー等で水気を拭き取る。
  2. 紫芋を5㎜の輪切りにする。
  3. 熱湯消毒した瓶に紫芋を入れ、酢、蜂蜜を注いで密封し、冷暗所におく。
  4. 1週間〜10日ほど漬け込み、漉して冷蔵庫で保存する。
  5. 水、炭酸等で4、5倍に薄めて飲む。(オリーブ油と合わせてドレッシングにしても良い)
  6. 漉した紫芋は料理に使う。

 

 

 

 

紫芋(薩摩芋)  補気

[性味/帰経 ]平、甘/ 肺、脾、腎、肝

[働き]⑴益気健脾 脾胃虚弱、無気力、疲れ、食欲不振

         ⑵和胃調中 吐き気、げっぷ、消渇

         ⑶潤腸通便 便秘

         ⑷退黄通乳 黄疸、母乳が少ない

 

蜂蜜  補気

[性味/帰経 ] 平、甘/ 脾、肺、大腸

[働き]⑴補中緩急 脾胃虚弱の疲労、食少、胃痛、腹痛

    ⑵潤肺止咳 肺気虚の咳、空咳、息切れ、皮膚の乾燥

    ⑶潤腸通便 虚弱者、腸燥便秘

         ⑷解毒      トリカブトの中毒

 

  活血化瘀類(かっけつかおるい)

[性味/帰経 ]  温、酸、苦/肝、胃

[働き]⑴活血散瘀 瘀血性出血

    ⑵消食化積 食欲不振、消化不良

    ⑶解毒殺虫 食中毒、寄生虫

 

 

 

 

 

 

 

 

 

*薬膳酒ワークショップ開催のお知らせ

11月21日(水)13:00〜15:00

11月のオススメは「玫瑰花酒」です。

気の巡りを良くして、ストレスを改善します。

クリスマスに向けて、華やかなお花の薬膳酒を漬けてみませんか?

お申し込みは下記よりお願いいたします。

(日時が合わない場合は開催日のリクエストも受け付けております。

↓メッセージにてお気軽にお問い合わせください。)

tabica.jp

採れたてカボスで手作りマヨネーズ♡

 

  爽やかに潤って

 

 

しょんぼり

    しょぼしょぼ

            

 

グレー・プシード姫「マヨ・ラー騎士、、マヨ・ラーナイトではありませか?」

 

ぼんやり

     とぼとぼ

 

プシード姫「あら、どうされたのでしょう? いつも颯爽と馬を走らせているマヨ・ラー騎士が、、。マヨ・ラーナイト、、マヨ・ラーナイト、、」

 

ハッ

マヨ「おぉこれはグレー・プシード姫、、マヨッ、。」しょんぼり

 

プシード姫「マヨ・ラー騎士、、さぁどうぞ我が家へ寄っていらして、、。」

マヨ「ありがとうございます、ナイト、。」

 

 

 

卵黄王子「マヨ・ラー騎士、、良く来て下さった。私達の結婚を祝ってくれるのだろうね。」

マヨ「もちろんでございます。卵黄王子、、プシード姫、、お二人のご結婚を心からお祝い致します、ナイト。」

 

プシード姫「まあ、、なんだか、、今日のマヨ・ラーナイトは本当に元気が無くて、、一体どうされたのですか?」

 

マヨ「マッ、、マヨヨヨーッ、、実は、、私の愛するカ・二カーマ王女が、、。」

卵黄王子「王女が⁈」

マヨ「幼き頃より常におそばで見守って来た王女、我が子の様に可愛がってきた王女、。王女も私に頼りきっていた、、父の様に慕ってくれていた、そのカ・二カーマ王女が、。」

 

プシード姫「王女に何があったのですか?」

マヨ「私なしでも、生きていけると、、自立され、、。」

 

プシード姫「えぇッ⁈  カ・二カーマ王女がマヨ・ラーナイトから離れて行くなど、、考えられない、、。」

マヨ「ご誕生の時から寄り添い、王女のケンコーを常に考え、王女がより多くの民に愛されるよう、カ・二カーマ王女のすり身の味の素にもこだわり可愛いがってきた王女、。いつも私の差し上げたキューピー人形を肌身離さず持ち歩いてみえた、、カ・二カーマ王女が、、、マヨヨヨ~~ッ」

 

卵黄王子「一体どうやって自立を?」

マヨ「はい、オ・リーブ姫と塩こぉ爺とレモンが、、。」

 

プシード姫「そう、、オ・リーブ姫が、、それなら納得できるわ。それはとてもステキでご立派な自立、、。マヨ・ラーナイト、悲しまないで、、子はいつか親から離れ、自立して行くものなのよ。」

 

がっくり

マヨ「もはや、、私など、、この世に存在する必要が、、ない、、マヨ、。」

 

卵黄王子「ハハハ、、何を言っているのですか、マヨ・ラーナイト、。どうぞ私とプシード姫の可愛い可愛いbaby を見てやって下さい。」

 

マヨ「え?」

プシード姫「私達の子よ。」

 

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]

手作りマヨネーズの材料

 

 

 

 

卵黄王子「個性的な子でね、カボス味なのですが、、間違いなくマヨジュニア ですよ。」

 

 

 

カボスでマヨネーズ

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]

カボスの香りが爽やかな手作りマヨネーズ



 

マヨ「こ、、これは、、この子は、、確かに、、カボス味のマヨジュニア、。」

 

クンクン

マヨ「おぉ、なんと芳しき香り、、。」

 

ぺろッ

マヨ「あぁ、、カボスの爽やかな酸味が広がって、、、感動で言葉も、、ナイト。」

 

卵黄王子「私と姫、2人で良く考えてこの子を作りました。」

プシード姫「そうなのよ、マヨ・ラーナイト、。2人でしっかり話あったの。」

 

卵黄王子「卵白にはコレステロール上昇抑制作用がある、、との事で、、この子には私の全て、、つまり全卵を与えました。」

マヨ「全卵で、。」

プシード姫「そう、そして私、グレー・プシードはコレステロールゼロですから、。」

マヨ「プシード姫はコレステロールゼロ、。」

 

卵黄王子「産まれて来る子は、私達夫婦から受け継いだ『先天の本』を持って生まれて来る。」

プシード姫「その『先天の本』は、この子の腎精を背負って行く、。」

卵黄王子「だから、精いっぱい、体に良いものを与えてやりたい、、と。」

マヨ「うっ、、ううううッ 、、。」

 

プシード姫「丁度そこに、採れたてのカボスさんが来てくださって、協力して頂いたの。もちろん、レモン果汁やお酢でも良いのですけどね。」

 

マヨ「か、かか、、感激です、、個性的なカボスのマヨジュニア、、あぁ、私はこのカボスマヨジュニアをきっとお守り致します、ナイト!」

王子・姫「ありがとう、マヨ・ラーナイト。」

 

マヨ「マヨの為に命は捨てても、命の為にマヨは捨てない!」

王子・姫「イヨッ マヨッ‼︎ 」

 

 

マヨ「復活‼️マヨ・ラー騎士、、。いざ、、マヨヨヨヨーーーッ」

 

 

 

 

カボスでマヨネーズ

【立法 : 滋陰潤燥 】

材料

全卵1個

塩麹小さじ1/2

マスタード小さじ1

グレープシードオイル160ml 

カボス果汁大さじ1

カボス皮5g

 

 

 

作り方

  1. 材料は全て室温に戻しておく。
  2. ボウル又はカップに全卵とマスタード塩麹を入れブレンダーで混ぜる。
  3. 2にオイルを2、3回に分けて入れ混ぜる。
  4. カボス果汁を入れて混ぜ、その後カボス皮も入れて混ぜる。
  5. 瓶等に移し替え、冷蔵庫で保存する。

 

 

玉子   滋陰類

[性味/帰経 ] 平、甘/ 肺、心、脾、肝、腎

[働き]⑴滋陰潤燥 空咳、口渇

         ⑵清咽開音 目赤、声嗄れ、発声困難、のどの痛み

         ⑶養血安胎 不眠、多夢、めまい、精神不安、胎動不安

 

かぼす

[性味/帰経 ]  平、甘、酸/肺、脾、胃

[働き]⑴食欲不振、消化不良、気の滞り、口渇

 

 

 

 *「カ・ニカーマ王女のお話」はこちら

senninlife.hatenablog.com

 

 

 

*「腎精のお話」はこちら 

senninlife.hatenablog.com

 

 

 

 

仙人問答

 

 

ムクっ

 

 

ぺ「ふぁ~あぁ~、、2度寝しちゃった、、。」

 

ぺ「カボスマヨネーズか、、。今度作ってみよっ。」

 

ハッ

ぺ「わっ、、もうこんな時間、、出かけなきゃ、。」

 

タッタタッタ

   タタタターッ

 

 

 

 

 

 

*薬膳酒ワークショップ開催のお知らせ

11月21日(水)13:00〜15:00

11月のオススメは「玫瑰花酒」です。

気の巡りを良くして、ストレスを改善します。

クリスマスに向けて、華やかなお花の薬膳酒を漬けてみませんか?

お申し込みは下記よりお願いいたします。

(日時が合わない場合は開催日のリクエストも受け付けております。

↓メッセージにてお気軽にお問い合わせください。)

tabica.jp

 

マヨネーズを使わないカニカマサラダ

 

 

塩麹 &レモン&オリーブ油

 

 

 

ジュバババババーーッ

 

ぺ「か、体が、、マヨネーズに埋まっていく、、。」

 

マヨ「マヨヨヨヨよぉ~、貴方が作った薬膳料理も、私のマヨ・ラービームの威力で、万人が喜ぶ料理へと変えてあげましょう、ナイト。」

 

ぺ「う、動けない、、。」

バタッ

 

 

 

ササラサラーッ

 

姫「ぺんたんさん、しっかりして、、。」

 

マヨ「これはこれはオ・リーブ姫、、。今日もお美しい、。」

姫「マヨ・ラーナイト、どうしてこんな事をするの?ぺんたんさんが作った薬膳料理全部にマヨネーズをかけてしまって、。」

マヨ「もちろん、美味しくする為ですよ、姫。ここにある料理はどうも物足らないものが多くて、。」

姫「何を言っているの?ここにある薬膳料理は全て素材の味を生かしたもの、、マヨネーズなど必要ないのよ。」

 

マヨ「いつもいつもピリッと手厳しいオ・リーブ姫、ですが姫、私を必要としている食材だってあるのですよ。」

姫「あなたを必要?」

 

マヨ「はい、彼女はいつも私を頼っている、私を信じている、、。彼女がこの世に生まれたのは正に私に出会うため、、。」

姫「そ、、それは、、どなたなの?」

 

マヨ「カ・二カーマ王女、。」

姫「カ・二カーマ王女、、。」

 

マヨ「私がいなければ彼女はこの世では生きられない、、。幼かった王女をここまでに成長させたのは、全て私の功績かと、、ナイト。」

姫「確かに、、王女はどんどん美しくなり、その身の柔らかさ、ほぐれ具合は多くの殿方、、いえ殿方だけでなくご婦人達をも彼女の虜にしてしまっているわ、。」

 

マヨ「お認めになられますか?このマヨ・ラー騎士を。」

姫「そうね、、。でも、王女は決して貴方無しで生きられない訳ではないわ。」

マヨ「ほぉ、。」

 

クルッ

姫「爺、、爺はどこ?」

 

しおっ

爺「は、リーブ姫、爺はいつも姫のおそばにおります。」

 

姫「爺、私達、カ・二カーマ王女をマヨ・ラー騎士から自立させましょう。このまま頼り切っていては王女の成長に良くないわ。」

爺「はっ、姫さま。」

 

姫「準備は良いわね⁈」

爺「もちろんでございます。爺はいつもポケットにレモン、。」

 

姫「カ・二カーマ王女、私達を信じて‼️」

 

姫「行くわよ、塩こぉ爺、レモン、、。」

爺「オ・リーブ姫、いざ、、三味一体の術!」

 

ぐるぐる

  ぐるぐる

    ぐるぐる

 

トトトン

      トトン

 

 

 

オ・リーブ姫「完成よ、マヨなしカニカマサラダ 。」

 

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]

マヨネーズを使わないカニカマサラダ

 

 

姫「さあ、召し上がってみてください、マヨ・ラーナイト。」

マヨ「マ、、、」

 

 

   

 

姫「いかが?」

マヨ「マ、マヨマヨナシ、、。」

 

姫「カ・二カーマ王女の薬膳としての効能はわからない。けれど、、王女を取り囲む者たちがしっかりと彼女を補佐しているわ。」

爺「キャベツは気を補い、玉ねぎはその気の巡りを良くする、にんじんは血を補い、松の実は陰液を潤す。」

姫「皆、それぞれの持ち味を生かし、王女を支えているのよ。」

 

マヨ「マ、、マヨマヨキエタ、。」

 

 

姫「どう、マヨ・ラー騎士、。王女はあなたなしでも立派にやっていけるわ。」

マヨ「マ、マヨヨヨッ、、。」

 

姫「誤解しないでね、マヨ・ラー騎士、。私、決して貴方の事が嫌いな訳じゃないの。あなたは素晴らしい方よ、多くの方のお役に立ってみえるし、。私の友人のグレー・プシード姫は卵黄王子とご結婚されて、とても美味しいマヨジュニアをお産みになった。」

マヨ「マヨヨヨーっ♡」

 

姫「ただ、、貴方は、全ての食材やお料理を貴方の色、いえ貴方の味に染めてしまう、。それがとっても悲しいの、。」

マヨ「マヨッ、」

 

姫「どうか忘れないで、マヨ・ラーナイト、、。どんな食材にも、それぞれの持ち味があるの、、。それを生かす為に、それを生かせる時にあなたの力を使って欲しい。」

マヨ「マッ、、ヨッ、、。」

 

姫「この国の民の舌が、、全てマヨ色になってしまわないように、、この国の民の舌が、、六味の味覚を失ってしまわないように、、私からのお願いよ。」

マヨ「マヨヨヨ〜〜ッ    ナイト。」

 

 

 

 

 

マヨなしカニカマサラダ

【 立法 : 益気養陰 】

材料(2人分)

カニカマ70g、キャベツ100g、玉ねぎ1/4個、にんじん20g、松の実5g

レモンスライス2枚、塩麹大さじ1/2、オリーブ油大さじ1/2

 

 

 

 

 

作り方

  1. キャベツと玉ねぎは5㎜角に、にんじんはせん切りにする。
  2. ボウルに1を入れ塩麹を入れてよく混ぜ、ラップをして暫くおく。
  3. レモンスライスをみじん切りに、松の実は乾煎りする。
  4. 2を揉んでぎゅっと絞り、水気を切って、レモン、カニカマ、オリーブ油を入れてあえ、松の実を入れて混ぜる。
  5. 器に盛る。最後にマヨネーズをかけない!

 

 

 

*「塩麹の作り方」はこちら

 

senninlife.hatenablog.com

 

 

 

甘藍(キャベツ)補気

[性味/帰経 ] 平、甘/ 胃、腎

[働き]補中益気 脾胃虚弱、疲れ、胸焼け、胃痛、食欲不振

 

玉葱  理気

[性味/帰経 ]  温、辛、甘/脾、胃、肺、心

[働き]⑴健脾理気 食欲不振、下痢

    ⑵和胃消食 げっぷ、吐き気、胃もたれ

    ⑶発表通陽 発熱、悪寒

 

にんじん  養血類

[性味/帰経 ]  平(微温)、甘/肺、脾、胃、肝

[働き]⑴養血明目益肝 血虚による目の乾燥、かすみ、視力低下

         ⑵斂肺止咳 咳、咳痰

 

松の実  滋陰類

[性味/帰経 ]  温、甘/肝、肺、大腸

[働き]⑴養陰平肝 めまい、かゆみ

         ⑵潤肺止咳 肺燥の咳、皮膚乾燥

 

檸檬(レモン)  収渋類

[性味/帰経 ] 平(涼)、酸、甘/脾、胃、肺

[働き]⑴生津止渇 口渇、消渇

    ⑵利肺潤喉 肺燥痰火、咳

    ⑶開胃消食 食欲不振、脘腹痞脹、下痢

    ⑷安胎   妊娠によるつわり、胎動不安

 

 

 

 

仙人問答

 

 

ガバッ

 

  キョロキョロ

 

ぺ「姫は?爺は?マヨ・ラー騎士は?」

 

 キョロキョロ

    キョロキョロ

 

ぺ「なんだ、、夢、か、、。」

 

クスッ

 

 

 

 

 

 

 

 

*薬膳酒ワークショップ開催のお知らせ

11月21日(水)13:00〜15:00

11月のオススメは「玫瑰花酒」です。

気の巡りを良くして、ストレスを改善します。

クリスマスに向けて、華やかなお花の薬膳酒を漬けてみませんか?

お申し込みは下記よりお願いいたします。

tabica.jp

柿とりんごで、肺を乾燥から守るデザートソース2種

 

  咳に良い柿・肺を潤すりんご

 

 

 

もぎもぎ

  もぎもぎ

 

仙「秋の収穫はまだまだあるのう、、ウホホッ。」

 

 

ヒュヒューーン

 

仙「ぺんたんよ、今日はりんごと柿を採ってきたぞ~。」

ぺ「ほんと、美味しそう、、。ぱくっとひとくち、、かじったら、、そうだ、この前のりんごiPhone になっちゃたんだった、、。」

仙「何をブツブツ言うておる、、今日のりんごは『秋映』じゃ。」

ぺ「秋映、、ふじ、、陽光、、王林、、リンゴも色々ありますね。」

 

仙「そうじゃのう、、で、これで何を作るかの?」

ぺ「う~~ん、、そうですねーー、。」

 

仙「『市販のドレッシングは殆ど使わない、、。』とか書いておったのう。」

ぺ「あ、10月号、、読まれてる。」

 

仙「このフルーツを使って、、、どうじゃ。」

ぺ「そっか、そうですね。では、柿とリンゴを使って、、ドレッシング、、いえ、デザートソースを作ります!」

仙「よしっ。」

 

トントン

   トントン

 

ウィンウィン

  ウィンウィンウィーーン

 

 

ぺ「出来ました、仙人。柿とリンゴを使って肺に良いデザートソース2種 です。」

 

ぽん

  ぽん

 

 

肺を潤し咳を改善する「柿と生姜のデザートソース」

 

 

 

 

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]

乾燥から肺を守る「りんごとクリームチーズのデザートソース」

 

 

 


仙「おぉ、これは彩りも綺麗じゃ。」

 

ぺ「はい、仙人。柿は寒性、リンゴは涼性、どちらも体を冷やすので、。」

仙「冷やすので?」

 

ぺ「柿は生姜と組み合わせ、りんごはシナモンと合わせて冷やす作用を和らげました。」

仙「よしよし。柿と生姜の組み合わせは咳の改善に良いからのう、、。では、、。」

 

パク

  パク

 

仙「ふむ、甘い、甘いのう、。柿の甘さがしっかりと伝わってくる。」

 

ぱくっ

ぺ「うふふ、りんごとクリームチーズ、シナモンのデザートソースもめちゃウマ、、。クラッカーにつけると、、どれだけでも食べれちゃう。あ、ヨーグルトにも合うわぁ、、。」

 

 

 

ジュージュー

        とろ~り

 

ぱくっ

 

ぺ「何してるんですか、仙人、、。」

仙「この柿ソース、、豚肉のソテーともよく合うぞ、、、うん美味い!」

 

 

 

 

 

柿と生姜のデザートソース

【立法 : 潤肺止咳 】

材料

柿(熟したもの)1個、生姜6g、

レモン果汁大さじ2、オリーブ油大さじ2、胡椒少々

 

 

作り方

  1. 柿の皮をむき、種を取って適当な大きさに切る。
  2. 生姜はせん切りにする。
  3. 材料を全てミキサーに入れて混ぜる。
  4. 温野菜、豚肉のソテー、ヨーグルトなどにどうぞ。

*デザートソースをお酢で伸ばせば、ドレッシングにもなります。

 

 

 

 

りんごとクリームチーズのデザートソース

【立法 : 生津潤肺養陰 】

材料

りんご1個、クリームチーズ2個(36g)、

レモン果汁大さじ2、オリーブ油大さじ2、シナモンパウダー小さじ1/2、塩少々

 

 

作り方

  1. りんごは8等分に切って、芯を取り、スライスする。(皮は剥かない)
  2. 深めのボウルに材料を全て入れ、ブレンダーで混ぜる。
  3. クラッカー、パン、パンケーキ、ヨーグルトと一緒にどうぞ。

 

 

 

 

 

  止咳平喘類(しがいへいぜんるい)

[性味/帰経 ] 寒、甘、渋/心、肺、大腸

[働き]⑴清熱潤肺 肺熱の咳、喀血、便秘

         ⑵生津止渇 胃熱傷陰、口渇、口内炎

         ⑶解酒熱毒 二日酔い、酒の飲み過ぎ 

 

生姜  辛温解表類

[性味/帰経 ]  微温、辛/肺、脾

[働き]⑴発汗解表     風寒表証の悪寒、無汗、身体の痛み

         ⑵温胃止嘔     胃の冷え・痛み、嘔吐、食欲不振

         ⑶温肺止咳     咳、白痰、喘息

         ⑷解毒     魚・蟹中毒の時に喉、舌の痺れを取る

 

 

 

りんご  清熱瀉火類

[性味/帰経 ]  涼、微酸、甘/ 脾、胃、心

[働き]⑴清熱生津潤肺 暑熱の発熱、口渇、空咳、二日酔い

    ⑵止瀉便通 下痢、便秘、消化不良

 

肉桂(シナモン)  温裏類

[性味/帰経 ]  大熱、辛、甘/腎、脾、肝、心

[働き]⑴補火助陽   脾腎陽虚の冷え、むくみ、勃起不全、生理不順、下痢、喘息、心悸、不眠

         ⑵温暖脾胃 脾胃虚寒の食欲低下、胃脘冷痛

         ⑶温通経脈    慢性の瘡瘍腫毒、閉経

         ⑷袪寒止痛     生理痛、関節・筋肉の寒湿痺痛

 

チーズ  滋陰類

[性味/帰経 ]  平、甘、酸/肺、肝、脾

[働き]⑴養陰補肺  微熱、口渇、喀血、空咳、皮膚の痒み

    ⑵潤腸通便  腸燥便秘

 

 

 

 

 

 

仙人問答

 

 

ぺ「仙人、、デザートソース、どちらも色々に使えて、、これでもうドレッシングもジャムもいらないってカンジ、です。」

仙「ふむ、りんごも柿も肺を労わるのに良い果物じゃ、咳がよく出る人にはおススメじゃな。」

ぺ「はい、でもこうやって食べてみると、ほんと、果物の甘さを痛感しますね。お砂糖など一切使わなくてもこんなに甘い、。」

仙「そうじゃ、果物の甘味や酸味を上手く使えば余分な調味料を使わなくて良いぞ。」

ぺ「本当にそうですね。」

 

仙「よし、ではわしはもうひと回り、、山を見回ってくるとしよう。」

 

ヒューン

 

 

 

 

ぺ「素材の味を大切に、、か、、。素材の味を活かす薬膳、、もっともっと修行を積まないと、、。」

 

ふっ

ぺ「ふわぁぁ、、お腹もいっぱいになったし、、なんか眠くなってきちゃった、、。」

 

ウツラウツラ

                 zzzzzz

 

 

 

マヨマヨマヨマヨヨォ~~~

 

ぺ「ハッ、、な、何、?、怪しげな風?音?」

 

 

マヨマヨマヨマヨヨヨヨォ~~~

 

ドバッ   

   ドバドバっッ

 

ぺ「わ、何、、これ、、薬膳食薬の上に、、大量のマヨネーズが、、。」

 

 

マヨマヨマヨマヨヨヨヨォ~~~

 

マヨ「マヨヨヨヨォ~、素材の味などどうでも良いマヨ~~。」

 

 

ぺ「だッ、、、だれっ?」

 

マヨ「マヨヨヨヨよぉ~、全ての料理人に告ぐ、、迷ったらマヨラー、迷わなくてもマヨラー、いつでもどこでも馳せ参じる万民の味方、我が名は『マヨ・ラー騎士(ナイト)』」

 

ぺ「だ、、だれそれ、、?」

 

マヨ「マヨ・ラーナイトがお贈りする、マヨネーズビームを受けてみよ~~ナイト。」

 

マヨマヨマヨ

   ジュバババババーッ

 

ぺ「わ、うわぁ~~、だ、誰か、、助けて、、体が、、マヨネーズに、、、」

 

ジュバババババーーーーッ

 

 

 

 

 

 

*薬膳酒ワークショップ開催のお知らせ

11月21日(水)13:00〜15:00

11月のオススメは「玫瑰花酒」です。

気の巡りを良くして、ストレスを改善します。

クリスマスに向けて、華やかなお花の薬膳酒を漬けてみませんか?

お申し込みは下記よりお願いいたします。

tabica.jp

ローゼルで秋の蒸し寿司

 

  きのこだ!銀杏だ!新米だ!

 

 

そよそよ

   さわ やか

 

 

バサッと

   バサバサ

 

ポロっと

    ポロポロ

 

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]
[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]
春ウコンの葉とローゼルのガク

 

 

 

仙「ぺんたんよ、ローゼルが採れたぞ。」

ぺ「わ、ほんとだ、綺麗、、いつ見ても綺麗で可愛い♡」

 

ボサッ

 

ぺ「ん?仙人、、この大きな葉っぱは?」

仙「春ウコンの葉っぱじゃ。」

ぺ「すっごく大きい、、となりのエゴマの葉と比べると、、不気味な大きさだわ。」

 

仙「強風でな、ボキッと折れてしもうたのじゃ。」

ぺ「葉が大きすぎて、風になびかないのねー。」

 

仙「さて、、と、。」

 

トクトク

 

ぺ「仙人、、何してるんですか?」

仙「採れたてのローゼルを酢に漬けてな、、」

ぺ「あ、はい、、確か、、以前、ローゼル酢でカブを漬けましたね。」

仙「今回は、これまた採れたての新米でお寿司じゃ。」

ぺ「わ、、グッドアイデア!」

 

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]
[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]
[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]
ローゼルを酢につけ、色が出たら生姜もつける


 

仙「ウホホッ、銀杏も採れたて、椎茸も採れたて、、秋の旬を使ったお寿司じゃぞ。」

ぺ「うううっ、、もう、お腹が空いてきました。」

 

ジュー

  ジュー

 

仙「新鮮な椎茸、、これはな、ヒダの方を上にして、グリルでさっと焼くのじゃ。」

ぺ「ふうん、、。」

仙「このヒダの部分に椎茸の旨味がたまるのでな、ひっくり返してはならぬぞ。」

ぺ「はい。」

 

仙「よしよし、炊きたての新米にローゼル酢を混ぜて、、」

 

さっ

  さっ

 

ぺ「銀杏とエビと焼き椎茸、、オクラ、生姜、ローゼルを飾って、、」

仙「待て待て、、この大きなウコンの葉、、これにのせて巻くのじゃ。」

ぺ「え?ウコンの葉に、」

 

ザクザク

仙「こうして、ウコンの葉を適当な大きさに切って、、。」

 

くるくる

仙「ようし、これで蒸すのじゃぁ。」

 




[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]
[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]
ウコンの葉に包んで蒸す、または器に入れて蒸す



ホワンホワン

   ホワホワホワン

 

 

仙「完成、ローゼルで秋の蒸し寿司 。」

 

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]

腎・肺を温める「秋の蒸し寿司」

 


ぺ「わー綺麗、美味しそう、、ご飯もほんのりピンク色で、。」

 

パク

   パクパク

 

ぺ「あー、仙人、焼き椎茸、めちゃ美味しい、松茸みたい、、。」

仙「ウハハハハ〜、煮るよりずっと香りが良くなるからの、焼き椎茸を生姜醤油でいただくと、これもうまいぞ〜〜。」

 

パク

 

ぺ「ローゼル酢はさっぱりした味だけど、、ふふ、ウコンの葉の苦みがご飯に、、なんか楽しい〜〜。」

仙「ふむ、秋を感じる蒸し寿司じゃのう。」

 

 

 

 

 

ローゼルで秋の蒸し寿司

【 立法 : 温腎補肺 】

材料(2人分)

うるち米1合、むき海老40g、生椎茸2枚、オクラ2本、銀杏4個、

生姜5g、ローゼルガク2個、出汁用昆布5㎝角1、ウコンの葉適宜

すし酢:米酢大さじ1、みりん大さじ1

 

 

作り方

  1. 酢にみりんを混ぜローゼルを浸けて半日おく。色が出たら薄切りにした生姜も浸けておく。
  2. お米を研ぎ、すし飯用に水加減をし、昆布を入れておく。
  3. ご飯を炊き、炊きあがったら1の酢を混ぜる。(ローゼルと生姜は取り出しておく)
  4. 銀杏は割って紙袋に入れ、10~15秒レンジにかけ、殻をむく。
  5. エビとオクラはサッと塩茹でする。オクラは斜め切りにする。
  6. 生椎茸はヒダの方を上にしてグリルで軽く焼き、薄切りにする。
  7. 器に酢めしを入れ、エビ、銀杏、焼き椎茸、オクラ、ローゼル、せん切りにした生姜をのせ、蒸し器で15分ほど蒸す。(又はウコンの葉で包んで蒸す。)

 

 

うるち米     補気

[性味/帰経 ]  平、甘/ 脾、胃

[働き]⑴補中益気・健脾和胃 脾気虚の疲れ、食欲不振、むくみ、下痢

    ⑵除煩止渇      精神不安、イライラ、口渇

 

椎茸  補気

[性味/帰経 ] 平、甘/ 脾、胃

[働き]⑴補気益胃 脾胃気虚の食欲不振、胃痛、げっぷ、嘔吐

 

海老  助陽類

[性味/帰経 ]  温、甘/肝、腎、 脾、肺

[働き]⑴補腎壮陽 勃起不全、腰膝軟、骨痛、冷え

         ⑵温陽開胃 胃痛、食欲不振

         ⑶托毒通乳 口瘡、癰瘡腫毒、母乳分泌不足

 

銀杏  止咳平喘類(しがいへいぜんるい)

[性味/帰経 ] 平、甘、苦、渋(小毒)/肺、腎

[働き]⑴斂肺定喘 咳、喘息、痰多

⑵収渋止滞 帯下、小便白濁、遺精、頻尿、尿失禁

 

秋葵(オクラ) 消食類

[性味/帰経 ]  涼、辛、苦/肺、肝、胃

[働き]⑴疲労、食少、食欲不振

    ⑵虚性便秘、腹脹

 

ローゼル・洛神花(らくしんか)

効能:消化促進、強肝、健胃、代謝促進、強壮、利尿、収斂、抗酸化、
消化不良、食欲不振、便秘、むくみ、疲労、二日酔い、眼精疲労、風邪、肩こり

 

生姜  辛温解表類

[性味/帰経 ]  微温、辛/肺、脾

[働き]⑴発汗解表     風寒表証の悪寒、無汗、身体の痛み

         ⑵温胃止嘔     胃の冷え・痛み、嘔吐、食欲不振

         ⑶温肺止咳     咳、白痰、喘息

         ⑷解毒     魚・蟹中毒の時に喉、舌の痺れを取る

 

  活血化瘀類(かっけつかおるい)

[性味/帰経 ]  温、酸、苦/肝、胃

[働き]⑴活血散瘀 瘀血性出血

    ⑵消食化積 食欲不振、消化不良

    ⑶解毒殺虫 食中毒、寄生虫

 

 

 

仙人問答

 

 

ぺ「仙人、秋の蒸し寿司、、とっても美味しかったです。」

仙「そうじゃのう、海老は腎陽を温めるし、銀杏は肺に作用して咳を改善する。」

 

ぺ「腎と肺に良い薬膳なのですね。」

仙「ふむ、乾燥する秋には肺を労わり温める事が大切じゃ。」

ぺ「椎茸やお米で脾胃も労ったし、、。」

仙「ポキっと折れたウコンの葉も活用出来たし、。」

ぺ「ローゼルで美肌、アンチエイジングもバッチリだし、。」

 

仙「そうじゃ、そして何より、旬を楽しんだ、、。」

ぺ「あ、はい、それが一番‼️かもですね。」

 

 

 

*「ローゼルを使った薬膳」はこちら

senninlife.hatenablog.com

 

 

senninlife.hatenablog.com

 

 

senninlife.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

*薬膳酒ワークショップ開催のお知らせ

11月21日(水)13:00〜15:00

11月のオススメは「玫瑰花酒」です。

気の巡りを良くして、ストレスを改善します。

クリスマスに向けて、華やかなお花の薬膳酒を漬けてみませんか?

お申し込みは下記よりお願いいたします。

 

tabica.jp

 

 

フラフラくたくた補気ッチャえ! イライラうつうつ理気ッチャえ!