食薬・中薬
見たことない植物たちがいっぱい 牧野植物園③温室編 こちらは南の果て「温室」です 牧野植物園 温室 入ってすぐ、上を見上げると こんな感じ 温室「みどりの塔」 温室の入り口からみどりの塔を見上げる 牧野植物園さんのインスタによれば、このみどりの塔に…
中薬の宝庫へ ②牧野植物園 薬草編 ついに辿りつきました! 牧野植物園の北の果て「薬用植物区」です ウィーン ウィーン ウィーン ウィーン 雑草を刈ってお手入れ中です お手入れをされている数名の作業員の方以外は 誰一人見当たりません、、(笑笑) どうやら…
竹林寺〜牧野植物園 咲いてます!実ってます! 五台山という山の上に「牧野植物園」はあります 牧野博士が生前に「植物園を造るなら五台山がええ」と言ってみえた場所です そしてその直ぐ隣に「竹林寺」があります 牧野植物園に入る前に、竹林寺に行ってみま…
生家〜牧野公園 〜バイカオウレンの葉〜 この日は牧野富太郎氏のふるさと、佐川町(さかわちょう)へと向かいました 高知市にある牧野植物園からは車で1時間ほどの距離です 佐川町は、朝ドラのお陰であちこちに案内板があり 街並みは歩き易くなっておりました …
簡単!毎日気軽に便秘対策 ヒラヒラ ヒラヒラヒラ〜 キャッチ ぺ「あ、サンゾーからの手紙だわ」 読み読み 読み読み ぺ「こ、、これは、、大変!」 バタバタ ドタドタバター ペ「仙人、、仙人、、大変です、至急、大至急、便秘に良い薬膳を、」 仙「どうした…
下腹部の冷え、生理痛に! ガサガサ ズズズッ ドサドサっ ぺ「ふぅぅぅーー」 ヒューン パッ 仙「ぺんたんよ、今日は草取りか、、」 ぺ「仙人、、そろそろ薬草園の季節ですからね、雑草を抜いて、ローゼルの苗を植える場所を作らないと、、」 仙「ふむ、よし…
変拍子の4月 皆様こんにちは、ぺんたんです 余裕シャクシャクでいつもの駅に着いた の〜んびり改札を抜けた私の横を 後ろからものすごい勢いで走ってきた男性が駆け抜ける そのまま 3段跳びぐらいの歩幅で階段を駆け上がりホームへ ⁇ と思っていたら ホーム…
湿熱をとる中薬、黄連 パチッ ♪〜〜♪〜〜 ぺ「あっ、あっ、あーーーっ!」 仙「なんじゃ、ぺんたん、朝から騒いで、、」 ぺ「仙人、見てくださいよ、新しく始まった朝ドラ『らんまん』にバイカオウレンの花が、、」 仙「ほぉ」 ぺ「バイカオウレンも黄連の仲…
それぞれの3月 皆様こんにちは、ぺんたんです 真っ赤なジャージを着た地元の中学生が私の職場に顔をのぞかせた 「あれ、もう春休み?」 「ううんまだ、今週末に修了式で、、」 「そっか、いよいよ3年生だね」 「うん、でも、今年は修了式の後に閉校式もあっ…
柚餅子チョコ♡ 2月 皆様こんにちは、ぺんたんです 1月の大雪で、庭のプランター植物たちは大打撃 芽がついていた金時草も全部やられてしまって 枯れ枯れ パプリカも 枯れ枯れ 薬草園の月桃も 枯れ枯れ かれかれ カレカレ 彼⁈ 柚餅子チョコ作り バレンタイン…
柚餅子♡ 1月 皆さま、こんにちは、ぺんたんです。 「ねぇ、ストレスってどうしてる?」 結構ストレスが溜まりそうな職場にいる彼女に聞いてみた 「心の中で悪口言うの」 「へぇ、、」 「でも、○ね!とかそう言うのは言っちゃダメ」 「だね、、」 「カップ麺…
バランス12月 皆さま、こんにちは、ぺんたんです。 お正月が近づくと思い出すのは 留学生達と交流していた頃の日々 留学生のいるホストの家に集まってパーティをする 皆が1品ずつ料理を作って持ち寄り 時には留学生も自国の料理を作ってくれたり ワイワイ ガ…
胃の冷えからくるシャックリに ヒック ヒヒック ぺ「やだ、、しゃっくりが全然止まらない」 ヒュヒューン 仙「ぺんたん、、今日も山々は紅葉が美しかったぞ」 ヒック ぺ「ヒ、、そうですか、、ヒック」 仙「なんじゃ、しゃっくりか、、」 ぺ「そうなんです、…
茶・茶・茶 10月 皆さま、こんにちは、ぺんたんです。 ♪ ♪ ♪〜〜 スマホが鳴った〜 仕事の電話、少し前に連絡を受けた新規のお客様 「すみません、あの、実家の父が倒れまして、、」 「えっ!」 「直ぐに実家に戻らないといけなくて、私ひとりっ子で、それで…
金木犀の花を摘んで「桂花」を作る ピー ピーピー ピピーーピー ぺ「今日も元気にさえずってる、モズかなぁ?」 ほわん〜 ほわんわんわん〜〜 ぺ「あ〜〜良い香り〜、何処から??」 キラキラ キラキラン ぺ「あ、金木犀だ、、」 そそ そそそっ そらそらそそ…
つゆ草を干して 「鴨跖草」を作りましょ そよそよ そよそよ ぺ「あ〜秋風が気持ちいいーーッ」 ぽかぽか ぽかぽか 仙「日差しも暖かいのう」 ぺ「薬草園ではローゼルの実がいっぱい!」 仙「薬草園ではつゆ草もいっぱい!」」 ぺ「ホント、ツユクサ、すっご…
草・花 9月 皆さま、こんにちは、ぺんたんです。 ドラッグストアでの買い物を終え ピッ 車のドアを開けて荷物を積み込む と、その時 今出てきたドラッグストアの入り口の方から ガシャガシャ ガシャーーン 振り返ると 軽自動車がドラッグストアの入り口付近…
雑多な8月 皆さま、こんにちは、ぺんたんです。 ある日のお昼 TVでも見ながらとスイッチオン 夏の甲子園 プロ野球は殆ど観ない私だけど 高校野球は結構好き♡ 丁度、愛知県代表の名電高校の試合だった ピッチャー交代 「この選手のお父さんはプロ野球で活躍さ…
養命酒工場の7月 皆さま、こんにちは、ぺんたんです。 「目から鱗という感じです」 私が送った膨大な資料と超長文のメールに対してのクーちゃんからの返信だった 「早速、和朝食を取り入れてみます」と書かれていてとても嬉しい気持ちになった ブログも読ん…
食事のバランスを陰陽で考える バタバタ パタパタ ピピピッ 仙「ぺんたんよ、何やら忙しそうじゃのう。」 ぺ「はい仙人、、。実は友人から相談ごとが、」 仙「相談?」 ぺ「ええ、友人のサンゾーちゃんからメールが来て、サンゾーちゃんのお知り合いの方が冷…
むくみ・尿の出が悪い〜人に ヒゲも食べるのじゃ! ヒュヒューン パッ ドサドサッ 仙「ウホホッ、ぺんたんよ今日の土産じゃ。」 ぺ「うわっ、ヒゲがモサモサ、、でもちっちゃい、、これは、、?」 仙「ヤングコーンじゃ。」 ぺ「ヤングコーン、、」 仙「スー…
冷えによる胸のつかえ、痛みに ゴシゴシ シャッシャッ キュッ キュッ ぺ「ふぅ、、あとは根を切って、、」 トン トン ヒュヒューン パッ 仙「おぉぺんたんよ、何やら匂っておるぞ〜」 ぺ「仙人、今、らっきょうの下処理中なんです。」 仙「それでこの匂いー…
牧野富太郎さんの物語 皆様、こんにちは、ぺんたんです。 本日は中薬学に関連した道草編です♪ お時間がございましたらお付き合いください。 植物学 今年の1月に「ボタニカ」という本が出版されました。 これは牧野富太郎というひとりの植物学者の物語。 この…
肺気を補い、乾燥を防ぐ薬膳 仙「では、干した紅参を使って薬膳を作るとしよう。」 ぺ「はい」 パパパパッ ササササッ ぽん 補気薬、朝鮮人参・黄耆 滋陰薬、麦門冬・枸杞子 ぺ「仙人これは、、」 仙「今日使う中薬じゃ、朝鮮人参と合わせて使えばより効果的…
蒸す・干す・保存 ヒューン ヒュヒューン 仙「おぉ、これは、、」 エッサカ ホッサカ ズボッ 仙「採れた、ウホホッ」 ヒュヒューン ぺ「仙人、おかえりなさい。」 仙「ぺんたんよ、今日はスペシャルな土産があるぞ。」 ぺ「スペシャルな土産⁈」 仙「これじゃ…
毎朝鏡にアッカンベー ワイワイ ぺちゃくちゃ 道子「舌診ラップ楽しかったわ〜」 団長「oh 〜ノリノリだぜィ♪」 仙「マスク生活で自分の口元さえ見なくなっておるからのう、1日1回、大きく口を開けて舌の様子をみる事じゃ。」 道子「仙人様、舌を診るのに何…
センチメンタル10月 皆さま、こんにちは、ぺんたんです。 電車を降りて仕事場への道を歩く ひたすら歩く 残り1/3ほどになったところ 大通りの街路樹は全てイチョウの木 どこまでも続くイチョウの木 この季節には歩道にたくさんの銀杏の実が 落ちて 潰れて 臭…
学びの 9月 皆さま、こんにちは、ぺんたんです。 「『大人になったらきっと言うわよ、どうして二重まぶたに産んでくれなかったのって。』」 私の職場にやってきた小学生の女の子がいきなり私にこう言うのだ 「お母さんがね、私に言ったの」 マスクの上にちょ…
打って!守って!8月 皆さま、こんにちは、ぺんたんです。 Amazon primeで映画を楽しむ 最近のおうち時間の過ごし方 ポール・ポッツさんの実話に基づく映画を観た 「誰も寝てはならぬ」の余韻に浸りながら眠りにつく ! 痛い! かなり痛い!! めちゃくちゃ…
アロエ・月桃 7月 皆さま、こんにちは、ぺんたんです。 『公園で薬草園』の為に作った 薬草たちの看板 1部だけだけど『勝手に薬草園』に 立て替えてみた 薬草たちが又どこかの誰かさんに刈り取られないために 朝、薬草園に水撒きをしていたら 犬の散歩で通り…