鈴鹿に行ってきました〜♪
9月22日(金)〜24日(日)の3日間
三重県鈴鹿サーキットにて2023F1日本グランプリが開催されました!
今年も行って参りましたのでそのご報告です
お時間があればお付き合いください
鈴鹿サーキットのレーシングコースはこんな感じです↓
1日目
朝5時に自宅を出て鈴鹿へ!
今年はドライバーたちの「入り待ち」をしましたよーー♪
関係者の車にはフロントガラスに黄色いタグが貼ってあるので見つけ易いんです
選手じゃなくてスタッフの場合もありますけどね
窓ガラスがスモークになっているので中の人の顔が見にくいんですが
みんな結構直ぐに発見して
「あー○○だ!」と叫んでくれます
きました!
日本人ドライバー角田裕毅さん(アルファタウリチーム)
HONDA CIVIC TYPE Rでサーキットへ
この他にも、マグヌッセンやサージェント、ジョウクァンユ
もちろん私の一推しルクレールも❣️
スモークガラス越しですが、、嬉しいです〜
信号待ちの間にサインをもらってる人もいっぱいいましたよ♪
そして入り待ち1番の盛り上がりは、なんといってもボッタス‼︎(アルファロメオ)
だって、この車の波をかき分けて
チャリ〜チャリ〜
と
まさかのチャリ通勤です〜〜(笑)
22日、1日目の朝、開門前からこの人だかり
会場内のGPスクエアにはドライバーのみなさんのでっかいパネル
1日目はフリープラクティスが2回行われます
この日はどこの席で観てもオッケーなので
1回目のプラクティスは「ヘアピン」から観戦しました
2回目はデグナーから観戦
こちらはサーキットの場外からの観戦となります
今年のF1は朝からドライバーやゲストのトークショーもスケジューリングされていて
そのせいか、すごい人・人・人
昨年F1を引退したセバスチャン・ベッテルがゲストとして来日し、今彼が取り組んでいるプロジェクトの話を熱く語ってくれました
生物多様性プロジェクト「Buzzin' Corner 」です
動植物はもちろん、森林や砂漠、熱帯雨林等の環境保護活動をこの日本からスタート!
サーキットの2コーナーのところに「Bee Hotel 」が作られ、縁石にもbee の色合いで黄色と黒のペイントがされてました↓
*プロジェクトの詳しい内容はこちら
1日目の入場者数4万人ほど
2日目
まずまずのお天気です!
今日はいつも通り1コーナゲートからサーキットへ
2日目は午前にフリープラクティスの3回目
午後からは予選です!
私の席は今年もC席、2コーナーが見えるところです
予選のルクレールです
車の向こう側には bee hotelが見えます
本日の予選結果
なんと!今回鈴鹿初参戦のピアストリ(マクラーレン)が予選2位です!
すごい!
今年のF1はマックス・フェルスタッペン(レッドブル)がダントツなので、鈴鹿で個人総合優勝が決まる!などというドラマチックなレースにはなりません
なので、フェルスタッペンは置いといて、それ以外のマクラーレン、フェラーリ、メルセデスがどう絡んでくるかが見どころとなります
予選では角田くんも9位と好成績でした
私は「日本人だから日本人のドライバーを応援する」という感覚があまりないのでピンとこないのですが
昨年から急にF1の来場者数が増えたのは、やはり日本人ドライバーがF1に出るからなんでしょうかね
(HONDAの関係者の方々もいっぱいいると思いますが)
私がF1を観にくる様になった時は、日本人ドライバーはいなかったので(小林可夢偉さんがF1から去っていた)
日本人ドライバーに重きを置いていない私です
応援はしますけどね
予選が終わってからのドライバーズトークショー
いつも楽しみにしているのですが今年は異常なほどの人だかりだったので諦めて帰りました
でも朝のルクレールのトークショーはバッチリ聞けたのでそれで良し!
2日目の来場者数は7万人ほど
3日目
快晴です!
暑い!
連日、午後になると自販機の飲み物が売り切れ状態です
GP スクエアのステージ前には朝からこの人だかり
もう、ビジョンさえ見えない、、
会場内の様子
とにかくすごい人ですが
今年はマスクをしている人は殆どいませんね
外国からのお客様はかなり多いです
英語、ドイツ語、中国語、、いろんな言語が聴こえてきます
お昼に「松浦商店」の「めはり寿司」を買いました
ボリュームたっぷり!
地元三重県の物産店も色々出店していますが
コロナ後レース開催が再開された昨年から、何故か「赤福」のお店が消えました
人気だったのに・・・
昨年からグッズ販売店も様変わりしてて、古いF1グッズを売っていた露天商は全て消えました
駐車場からサーキットに入るまでの道に並んでいたお弁当屋さんや露天商も消えました
グッズ販売店はサーキット内のオフィシャルショップのみ
なので、どのお店を覗いても同じ商品しかなく
掘り出し物を探す楽しみは皆無、、となりました
さあ!
午後からいよいよ決勝です‼︎
その前に今年は「ブルーインパルス」の展示飛行が
頭の真上なので写真を撮るのが難しい
決勝前にいつも「国歌独唱」があっていろんな歌手の方が見えるので楽しみにしていたのですが
今年はブルーインパルスに続いて航空自衛隊中部航空音楽隊演奏のもと、航空自衛隊ヴォーカリストの方が独唱されました
去年は岸田首相が来て、今年は自衛隊、、
何これ? 大丈夫⁉︎
気を取り直して
・・・
いよいよ決勝!
「本日の来場者数は10万人を超え〜〜」とアナウンスが
そしてもうひとつ
角田くんご本人より「来年度もアルファタウリとの契約が決まりました!」と嬉しい発表で、会場は大いに盛り上がりました
決勝スタート!(この時、bee hotel のところでベッテルが旗振ってます)
決勝のルクレール
やはりフェルスタッペンはダントツで
そのあとをマクラーレンチーム、メルセデスチーム、フェラーリチームが、、
F1ではフリープラクティス、予選、決勝と通して使うタイヤの数が決まっています
タイヤの種類は、ハード・ミディアム・ソフトの3種類
どのタイヤを使い、どのタイヤを残しておくか、タイヤ交換の回数はどうするのか
天候や路面温度によっても使い分けなければいけないのでチームごとの戦略が重要です
鈴鹿のレースは53周
タイヤ交換を2回(ツーストップ)するチームが多いなか
タイヤ交換を1回(ワンストップ)にする作戦に出たラッセル(メルセデスチーム)
タイヤ交換にかかる時間を短縮できますが、その分タイヤは消耗し、、
そのラッセルをレース終盤でルクレールが抜きます(オーバーテイク)
決勝結果
ダントツの1位フェルスタッペン(レッドブル)
2位、3位にはノリス、ピアストリのマクラーレンの2人が
4位にルクレール
角田くんは予選より順位を落として12位でした
例年10月2週目ごろに開催されていた日本グランプリ
今年は2週間も早い開催となり、暑さ対策も必至で!
しかし
しかし!
来年はF1の都合で日本グランプリは4月に開催される事に!
2024年4月5日〜7日に決定致しました
私は自分の仕事のイベントとバッチリ被ってしまったので残念ながら行けません(涙涙涙)
フォーミュラE(EV)の東京初開催が2024年3月30日ですから、その1週間後となります
お台場の東京ビッグサイトでの市街地レース、こちらも気になりますね(行けないけど)
4月と言えば日本では年度の始め、生活に変化がある方も多いのかな、、と
アナウンサーやトークショーの司会者も来年度の入りを凄く気にしていて「みなさん来れますか〜?」などと呼びかけていました
現在トップチームのレッドブルのドライバーは、フェルスタッペンとペレス
ところがこのペレスの調子が良くない
調子が良くなければ契約中でもばっさりと切られてしまう事が多々あるF1ですが、残念ながら後釜が見当たらない
ペレスの契約はあと1年残っている
レッドブルの弟チーム、アルファタウリに在籍の角田が来年度の契約も取れたので、もしも、もしも、来年良い成績が出せれば、レッドブルチームへの昇格、、なんて事も⁈
そんな事になれば、日本グランプリは大いに盛り上がり・・・
角田くん、頑張って!
今年は大雨に悩まされる事もなく、3日間思いっきり楽しみました!
また、いつか行けたら良いな♡
皆様、お付き合い頂きありがとうございました♪