薬膳でセルフケア めざせ!仙人life

中医薬膳学に基づき、薬食同源、医食同源で仙人のような健康長寿を目指します。

久しぶりに薬膳酒ワークショップ


 

 

ローゼルも楽しんで♪

 

 

9月18日(金)に今年初の薬膳酒ワークショップを開催致しました。

コロナ問題で放置状態だったワークショップですが、「薬膳酒に興味が出てきて、、」とリクエストを頂き久々の開催。

あれ?何準備するんだったっけ?とかなり忘れ気味で、、(^^;;

とにかく掃除、、掃除、、、

除菌、、除菌、、

 

当日は、朝イチで「公園で薬膳園」へローゼル摘みに

「勝手に薬草園」なら自宅の直ぐ隣なので、ゲストの方に収穫から楽しんで頂けるのですが、「公園で薬草園」はちょっと距離があるのでね。

たっぷりとローゼルを収穫しておいて、お客様のお越しをお待ちします。

 

 

お越し頂いたのは、K君とYさん、20代の仲良しカップルです♪

1年ほど前にYさんに名刺をお渡ししたんですけど、、リクエスト頂けて感激です!

 

K君は「最近、眼精疲労が、、。」と

Yさんは「肌荒れや、喉の痛みとか、。」と、お若くてもそれぞれにお悩みがあるようです。

 

初めに少しだけ中医学と薬膳のお話を、「気・血・陰・陽」そして「五気六味」。

 

で、いよいよテイスティング

K君「ぼく、飲むと直ぐに顔が赤くなっちゃうんですよ、だから、余り飲めないかもしれません、父は強いんですけどね。」

Yさん「私は、結構いけると思います。」

 

お二人ともテイスティングリストを真剣に見ながら何を飲もうか迷ってみえますが、

まず初めは王道「なつめ酒」をオススメし、

 

ゴクリ

 

お二人揃って

「わッ、、強い、、。」

「35度ですからね、でもテイスティングしていただいてると、慣れてきますから、。」と続いて「枸杞子酒」をオススメ

 

ほんの少しずつ、あれもこれもとテイスティングして頂きました。

 

途中、はぶ草や決明子の種を見て頂いたり、

K君「綺麗ですね、チョコレートみたいだな、。」

 

ラカントのお話が出たので羅漢果をお見せしたり

Yさん「え、これが、、ラカントの元?軽い、、空っぽみたい、、」

 

わいわいとお喋りしながら、

結果、20種類以上はテイスティングして頂きました。

 

 

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]
[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]
あれこれテイスティング


 

 

お話も弾んだところで、薬膳酒作り

今回はお一人様400mlの薬膳酒を2種類漬けて頂くコースです。

 

テイスティングローゼル酒が気に入ったYさんは1酒目は「ローゼル酒」に即決。

お肌にも良いですから。

 

同じくテイスティング決明子酒が気に入ったK君は「決明子酒」に。

眼精疲労にはバッチリ!

 

 

2酒目はお二人とも少し悩まれて

K君は「メタボに良いのがいいから菊芋酒にしようかな。」と。

「えーっ、お若いのに、メタボ対策ですか?」と言う私に

Yさんが「だって、、もうお腹のお肉が、、」となかなか厳しい(笑)

 

残念ながら菊芋の収穫がまだなので、山楂子をお勧めさせて頂きました。

菊芋、昨年沢山収穫して、こんな時の為にドライの菊芋チップスも沢山作っておいたのです。

でも、コロナになってしまい、まぁワークショップもいつ開催できるかわからないから、、と、どんどん味噌玉に入れて使ってしまったんですよねー。

 

そして「シソ酒」が気に入ったと言うYさんには

「是非、蘇子酒を、」とオススメしました。

「蘇子酒に蜂蜜を混ぜてお湯で割って飲んでください、喉や咳に大変よく効きますよ。」とアドバイス

これは私も愛飲している薬膳酒、蘇子酒と枇杷シロップの組み合わせは最強なんです!

 

 

 

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]
[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]
薬膳酒作り・ラベルも貼ります

 

 

「料理なんて全然しないです。」と仰るK君ですが

頑張って
ケツメイシを乾煎り

はと麦も乾煎り

 

「仕事が休みの日は家族の夕飯を作ります。」と仰るYさんは

包丁サバキもお見事に

ローゼルの種取り

 

 

ドボドボとリカーを注いで完成です!

 

 

 

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]
[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]
薬膳酒、4種類完成!

 

 


K君「菊花決明子酒」「はと麦山楂子酒」

Yさん「ローゼル酒」「蘇子酒」

 

沢山摘んだローゼルが余ったのでお土産です。

ローゼル塩麹漬けやローゼル酢を試食、試飲して頂きましたが、お二人ともとっても気に入ってくださり

Yさんは「家に帰ったら、ローゼルが新鮮なうちに直ぐに作ります!」と。

 

薬膳酒作りが終わったところで、薬膳茶でホッとひと息

もちろん「フレッシュローゼルティ」です。

蜂蜜を入れて飲んで頂きました。

 

Yさん「なんか、すっごく暑くなってきて、」と仰るので、

では、と「蓮芯茶」を

 

お二人揃って「何これ、苦〜〜〜い‼︎」とほぼ悲鳴。

「良薬口に苦しだわ〜。」とYさん。

私は好きなんだけどな♪

 

その後、お土産に肌荒れに良い薬膳酒ローションを作って頂きました。

お二人ともラベンダー酒の香りをすっごく気に入ってくださったので

 

K君「枇杷アロエラベンダーローション」

Yさん「枇杷月桃はと麦ラベンダーローション」

 

香りは大事です、良い香りは気持ちをリラックスさせ、ストレスを和らげますからね。

 

(でもコロナになってから精製水が売り切れで入手困難になってます(//∇//))

 

 

 

K君、Yさん、薬膳酒ワークショップにお越しいただきありがとうございました。

そして楽しい時間をありがとうございました。

メタボに良い「菊芋」は11月半ば頃から収穫が始まります。

またのお越しを心からお待ちしております(^^)

 

 

お帰りになられたYさんから「ローゼル、とっても気に入りました!早速サラダに入れました。」とメールも頂きました(^^)

 

 

 

 

 

 

*今回、Yさんより「TABICAに登録するのは面倒で嫌なので、直でお願いします」と依頼され、直でのお引き受けとなりました。

 

実は、TABICA のWebページの使い勝手がよろしくないので、今年の年明けに「薬膳酒作りのコースを幾つか作り、好きなコースを選んで申し込んで頂けるようにしたいので、ページ内にコースのメニューを表記して選べるようにしたいのですが、」と、TABICA のMr.スーにご相談しました。けれど、、なんだか、気のないスルーなお返事で、、要するに相手にされず、当然、改善もされず、。

その後コロナで、それどころではなくなってしまい、私もすっかり放置状態。

 

ところが最近、Mr.スーより「TABICA を退職いたしました。」と連絡があり、、。

私をTABICA に誘ってくださったMr.スー

TABICA のファウンダーであるMr.スー

そのMr.スーが退職されたと言うこともあり、TABICA だけではなく、直でやっていくのも良いかなと思い、今回お引き受けした次第です。

私が直接、名刺をお渡しさせて頂いた方なら安心ですし、

と言うことで、直での開催リクエストもお待ちしております。

名刺に記載のメールアドレスまでご連絡頂ければ、日時のご相談、コース内容等ご説明させて頂きます♪

どうぞ宜しくお願い致します。

 

 

 

久々の開催で、準備に手間取ったりもしましたが、開催してみると、やっぱり楽しい「薬膳酒ワークショップ」です♪

 

 

 

 

 

tabica.jp

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フラフラくたくた補気ッチャえ! イライラうつうつ理気ッチャえ!