薬膳でセルフケア めざせ!仙人life

中医薬膳学に基づき、薬食同源、医食同源で仙人のような健康長寿を目指します。

月刊仙人life 8月号 2018

 

 

 

     ご褒美の8月 

 

 

皆さま、こんにちは、ぺんたんです。

 

通勤途中の橋のたもとの横断歩道

赤信号で立ち止まると

公園の噴水に カラスが わんさかわんさか

寄って集って水浴びをしている

「これがカラスの行水ね!」と見ていると

行水後も一向に飛び立たず、あれあれ? 足は噴水の水に浸けたまま

足湯ならぬ 足噴水  

そして繰り返すギョウズイ・ギョウズイ・ギョウズイ

 

この酷暑はカラスにも辛かろう

黒くてツヤツヤの綺麗な羽根を 真っ白に塗ってあげたい

 

なんて思ってしまった8月を振り返って・・・

 

 

 

 

 

ぽっかり  夏休み

 

 

例年ならいつも1年の中で一番忙しい私のお盆休み・・・

休みとは言っても、休み中の宿題がどっちゃりあって、これをこなしておかないと、9月からが悲惨な事になる、、それで、、毎年、お盆休みはお家にこもって、ひたすらひたすら仕事をしておりました。

ところが、昨年6月から私を苦しめた擦った揉んだの闘いにより、この毎年の仕事が消滅してしまったのです。

 

ぽっかり と空いてしまった夏休み・・・

遊びに行くクセなどついていない夏休み・・・

海の近くのこの里で、下手に動けば観光客の車に巻き込まれて、一車線の道路で立ち往生・・・

 

ハハハ、どうする?

 

で、お盆休み前に図書館へ行って借りておいたのが、『最強の野菜スープ』の本な訳です。

数日間のまとまったお休み、こんな時しか出来ない事を、と

それに、夏休みと言えば、これしかないでしょ、と

             に取り組んで見ました。小学生かっ!(笑)

 

さて『最強の野菜スープ』なんですけど、、

この本、1404円とかするんですよ(買うとネ)、

載っているのは、ご紹介した野菜スープのレシピのみ、、

もちろん、このレシピの効能を裏付けるマウスでの実験だの、これを実践されている著者ご自身の体調だの、生のまま野菜をすりつぶした時と茹で汁にした時の抗酸化力の比較だの、、色々分かりやすく丁寧に書いてはあります。

でも、レシピはひとつです、しかもレシピと言って良いの?と言うようなレシピ、です。

私は既に300以上もの薬膳レシピをこのブログにアップしておりますが、未だ1冊の本にもなっておりません(涙)

 

では、何故、そんなレシピとも言えない様なスープをわざわざ取り上げたか、、。

それは、シンプルで普遍的で、、流行り廃りのないもの、だからです。

 

ただ、もし私がこのレシピをいつもの様に記事にして、「体に優しい薬膳スープです。」なんて、ブログにアップしたら、読まれている方はどう思われるでしょうか?

 

「野菜を何種類か水に入れて煮るだけ⁈、、おいおい、ぺんたん、手抜きもいい加減にしてくれよ。」なんて声が聞こえてきそうです。

 

そうなんです、このレシピに1番必要なものは「抗がん剤研究者が書いた」と言う文言なんです。

どこの馬の骨ともわからぬ薬膳師ぺんたんが紹介したって、「ケッ、手抜きしやがって。」と思われてしまうレシピも、「抗がん剤研究者が書いた」となれば、誰もが飛びつくスペシャルレシピに変身する訳です。

そう言う肩書きを借りて、、私は皆様にご紹介したかったんです。

あ、そう言えば、『ハーバード大学式、最強!命の野菜スープ』なんて本もあるようですよ。こちらも「カボチャ、玉ねぎ、キャベツ、にんじんを切って煮るだけ」の様です。

 

単純なもの、簡単なものは軽んじられやすい、、ブログを書きながらそんな事を感じております。

けれど、どうでしょう?

簡単なものが作れなければ、難しいものなど作れるはずがありません。

簡単な事が続けられないなら、難しい事など続けられるはずがありません。

 

「こんなの簡単すぎるわよ、バカみたい。」なんて言うセリフを耳にする事もあります。

そしてそんなセリフを言う方に限って、簡単なことでさえも最後まできちんとやり通すことが出来ない、、。

 

かと言って、こだわり過ぎて普通の食生活が出来なくなってしまうような健康オタクもバランスが崩れてこれまたNG 、『過ぎたるは、、』です。

 

簡単なものを毎日、さり気なく続けていく、、これが1番大切な事、。

 

 

この野菜スープの本当に凄いところは、

 

  • 当たり前の材料で
  • 栄養学や薬膳学の知識などなくても
  • 素晴らしい調理の技術などなくても
  • 誰でも簡単に作ることが出来
  • 大家族でも、一人暮らしでも
  • 老若男女、どなたにも良いスープ である事 です。

 

 

 

食生活が乱れがちな方、外食が多いと感じている方、偏食の多い方、

毎朝1杯のスープで、「しっかり野菜とったし、体に良いぞ!」と言う精神的安心感も得られるはずです。

 

薬膳師の試験に合格したのち、お世話になった先生から頂いたお言葉、

「あなた達は、中医薬膳学と言うひとつの学問をしっかりと身につけたのだから、これでもう流行りのものに振り回される事などないのです。土台がしっかりしていれば、ぶれる事はありません。」

 

メディアや様々な情報に振り回されて、あっちへウロウロこっちへウロウロしていたのでは、いつまで経っても『健康』の土台を築く事は出来ません。流行りものの健康食に飛びつくのではなく、シンプルな薬膳で確実な土台(健康体)を築きたいものです。

 

 

 

 

 

 

Smart news ♡

 

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]

Smart News

 

 

 

ふふふ、、ある日突然、SmartNews と言うアプリに掲載されました

 

驚きました。

SmartNews.com」と言うところからのアクセスが増えたので、

「え?何?また怪しげなアクセス?、ヤダヤダ、、またパクリサイトじゃないでしょうね⁈ と心配して、慌てて検索してみると、SmartNews と言うアプリからのアクセスでした。ホッ

 

早速、SmartNews アプリをインストールして、、探して、、探して、、探してみるけど、何処にも私の記事など載っていない、。

けれど、リアルタイムのアクセスを見ていても、誰も彼もがSmartNews からこのブログへやって来る、、。

「えーーっ、皆はSmartNews でこのブログを見つけるのに、、どうして私は見つけられないの⁇」と、アプリ内をウロウロしておりましたら、、見つけたんですよ、トップページに、まっくす(id:maxa55  )さんのブログが載っているのを、、ワッフルの記事でした(^^)v 。iPad で見ていたんですけど、プルダウンしたら、もう、まっくすさんの記事は消えてしまって、、。でも、これで確信したんです。私の記事も絶対にトップページに載ってるはずだ!と。

それで3日目に、ようやく、見つける事が出来ました、嬉しい♡♡

 

3日間、「ゴーヤとホタテの赤紫蘇マリネ」を掲載して頂きました。

そして、「黒米甘酒」、「魚腥草(ぎょせいそう)のトマト&ズッキーニライス」も又掲載して頂きました。ありがとうございました。

 

こうして掲載して頂いて何より嬉しいのは、一時的に来客者数が増える事ではなく、訪れて下さった方達が、その後も来て下さるようになっている事ですね。

 

薬膳を必要としてくださる方、興味を持ってくださる方、そんな方達が読んでくださって、少しでもお役にたてれば嬉しいかぎりです。

 

どんな経緯で掲載されたのかはわかりません、もしかしたら、はてなブロガーの記事がただ順番に掲載されているだけかもしれません。

でも、私としては素晴らしいご褒美を頂いた気分です、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

自然界便り 

 

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]

日本トカゲ

 

 

木洩れ日を

   スポットライトにして

                         日本トカゲが

 

 

 

 

 

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]

ユリとカマキリ

 

 

 

うなだれて  散りゆくあなたを

     最後まで愛してる  と

          カマキリは 微笑んで

 

 

 

 

 

 

  編集後記

 

 

暑い暑い8月に、熱く熱く甲子園を沸かせた熱戦の数々

興奮と共に湧き上がってくる清涼感、ソーダ水よりも爽やかに、

ダレてた私も沢山のパワーを頂きました。

 

そしてもう一つ、すっごく嬉しかった事、

それは、yuta( id:suzukiyuta3104)さんが、『豚と夏野菜のココナッツミルク煮』を作って下さった事です。

 

suzukiyuta3104.hateblo.jp

 

yuta さん、yuta さんからもいつも沢山のパワーを頂いています、ありがとうございます(^∇^)

 

 

 

今月も、訪れて下さった皆様、新しく読者になって下さった皆様、スター、ブクマ、コメントを下さった皆様、本当にありがとうございました。

SmartNews に掲載されたからと言って浮き足立つ事なく、気を引き締めて、いえいえ、頑張りすぎず、マイペースでのんびり行こうと思っています。

 

9月 実りの秋 、食べたいものがありすぎて

         天国に届け !! と 歌いましょうか 

 

♪  ♪

  ピーヒャラ ピ

        お腹がへったよ  〜

                                  ♪  ♪

 

 

 

フラフラくたくた補気ッチャえ! イライラうつうつ理気ッチャえ!