薬膳でセルフケア めざせ!仙人life

中医薬膳学に基づき、薬食同源、医食同源で仙人のような健康長寿を目指します。

心が騒いだら「小麦・なつめ・甘草のお粥」

 

イライラしたら

   泣きたくなったら

               眠れない夜に

  

 

 

 

ジー

 ジッジジー

 

ぺ「あ、セミ、、雨の止み間をぬって鳴いてる〜〜。」

 

 

ぺ「ふう、、。仙人の癒し、、セレナーデ、かぁ、、。」

 

 

ぺ「そうだ、アレクサ、シューベルトのセレナーデをかけて、」

 

 

〜 〜 ♪ ♪  〜 〜

 

 

ぺ「確かに癒される〜〜」

 

♪ ♪ ♪ 〜

 

 

ハッ

ぺ「あ、そうか、、小麦、小麦は精神安定に良い食薬、、殻ごと使うのがポイントだから、この殻付きの古代小麦で、、。」

 

〜 〜 ♪  〜 ♪ 〜

 

 

ぺ「イタリア料理なら、スペルト小麦でリゾットとか作るんだけど、、でも、、ここはやはり原点に戻って、。」

 

 

サッ

 ザザっ

 

 

ぺ「先ずは、甘草を水に浸けておき、それから煎じる。」

 

グツグツ  

 グツグツ  

 

 

ぺ「そして、古代小麦とお米を洗って、、」

 

シャカシャカ

 シャカシャカ

 

 

ぺ「甘草の薬湯で、お粥を炊く、」

 

カチッ

 

 

ぺ「忘れちゃいけない、な・つ・め、。」

 

ぽん

 ぽん

  ぽん

 

グツグツ  

 グツグツ  

 

ほわ

 ほわほわ〜ん

 

 

ぺ「良し、完成!心を落ち着かせる『小麦となつめ・甘草のお粥』

 

 

ぽん

 

 

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]

心の安定に良い薬膳「小麦・なつめ・甘草のお粥」

 

 

 

ヒュヒューン

 

ぺ「仙人、、お帰りなさい。丁度今、薬膳粥が炊きあがったところです。」

仙「ほぉ、、薬膳粥、、。」

 

ぺ「はい、殻付きのスペルト小麦となつめを、甘草を煎じた薬湯で炊きました。」

仙「なに、、甘草の薬湯と小麦、なつめ、、。」

 

ぺ「はい、心のざわつき、ヒステリー、苛立ち、悲しみを改善して、精神を安定させる薬膳粥です。」

仙「ふむ、、考えたのう、ぺんたんよ。」

 

ぺ「ふふっ、、セレナーデを聴いていたら、、浮かんだんです。」

仙「良し、食してみよう。」

 

ぺ「はい!」

 

パク

 パクッ

 

仙「甘草の優しい甘みじゃ、、。」

ぺ「はい、スペルト小麦の歯応えも良いですね。」

 

もぐ

 もぐッ

 

 

仙「なつめが柔らかいのう。」

ぺ「はい、とろっと、甘くて、。」

 

 

パッ

 パッ

 

仙「おお、和薄荷、、スースースーーー」

ぺ「はい、ホント、スースーー。」

 

 

 

 

 

 

スペルト小麦となつめ・甘草のお粥   

 



《 立法: 養心安神・和中緩急 》

 

材料 (2人分)

  • スペルト小麦 30g(又は殻付き小麦)
  • 粳米 20g
  • なつめ 6個
  • 甘草 6g
  • 水 600ml   
  • 薄荷少々

 

 

作り方

  1. 甘草を分量の水に浸け30分おき、土鍋で蓋をして30分煎じる。
  2. スペルト小麦と粳米は洗ってザルにあげておく。
  3. 土鍋に1の薬湯と水で400mlを入れて火にかけ、沸騰したら2となつめを入れる。
  4. 3が沸騰したら、弱火にし蓋をして30分程炊く。(吹きこぼれに注意)
  5. 火を止め、5分ほど蒸らし、薄荷を添える。

 

 

*前回ご紹介したスペルト小麦が売り切れになってましたので、こちらを↓

 

有機スペルト小麦丸粒900g

有機スペルト小麦丸粒900g

  • メディア: その他
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小麦(しょうばく) 清熱瀉火類

[性味/帰経 ]  涼、甘/ 心、脾、腎

[働き]⑴清熱除煩・養心安神 躁鬱、精神不安

    ⑵補益脾胃 消渇、食欲不振、下痢

 

粳米  補気

[性味/帰経 ]  平、甘/ 脾、胃

[働き]⑴補中益気・健脾和胃 脾気虚の疲れ、食欲不振、むくみ、下痢

    ⑵除煩止渇      精神不安、イライラ、口渇

 

 

なつめ(大棗、たいそう)  補気

[性味/帰経 ] 温、甘/ 脾、胃

[働き]⑴補中益気 疲れ、食欲不振、めまい

         ⑵養血安神 顔色萎黄、躁鬱、貧血、心悸、不眠、多夢、イライラ

         ⑶緩和薬

 

甘草(かんぞう) 補気

[性味/帰経 ]  平、甘/心、脾、肺、胃

[働き]⑴健脾益気 脾胃虚弱の疲れ、息切れ、食欲不振、下痢(泥状便)

         ⑵潤肺止咳 肺気虚の咳、喘息

         ⑶緩急止痛 脘腹部疼痛、四肢の筋肉・関節の疼痛

         ⑷清熱解毒(生) 瘡瘍腫毒、咽喉腫痛

         ⑸緩和薬性(生) 薬効の強い薬と一緒に使う

 

薄荷(はっか)  辛涼解表類

[性味/帰経 ]  涼、辛/ 肝、肺

[働き]⑴疎風清熱 発熱、頭痛、無汗

         ⑵清利頭目 目の充血

         ⑶宣毒透疹 麻疹の透発が不十分な時

         ⑷疎肝解鬱 肝気鬱結の胸脇脹痛、ため息

 

 

*薬膳素材辞典より

 

 

 

 

*「酸棗仁とゆり根の薬膳茶」はこちら

www.senninlife.com

 

 

 

 

 

仙人問答

 

 

 

仙「ぺんたんよ、今日の薬膳粥は、、」

ぺ「今日の薬膳粥は、、。」ドキドキ

 

仙「悪くない。」

ぺ「悪くない、、?」

 

仙「最上級の褒め言葉じゃ、この前ある探偵が言っておった、。」

ぺ「あ、、美食、、。」

 

 

仙「コロナの不安もある。大雨の不安もある、、。色々な事で人々の心がかき乱されておる。」

ぺ「はい、。」

 

仙「心のコントロールが難しくなったら、こんな粥が良いのじゃ。」

ぺ「はい、。」

 

仙「小麦(しょうばく)は、皮は涼性、実は温性、効能は皮にあるのでこうして殻ごと使うのが良い。」

ぺ「はい、殻ごと使う事で、熱を取り、精神を安定させます。」

 

仙「そうじゃ、そして大棗で気血を潤す。」

ぺ「なつめは心神の不安や不眠を改善してくれます。」

  

仙「ふむ、甘草も気を補い、疲れを癒し、調和させる。」

ぺ「薄荷もスースーして、気持ちリラックスさせる。」

 

仙「薄荷の代わりに玫瑰花(まいかいか)も良いぞ。」

ぺ「あ、そうか、気の巡りをよくするから、。」

 

仙「セレナーデでも聴きながら、この粥を食せば、皆、安心して眠りにつく事が出来るであろう。」 

ぺ「はい、。」

 

〜 〜 ♪  ♪  〜 〜

 

 

 

 

ぺ「ところで仙人、、『1日に3個なつめ を食べると老いない』って、、本当ですか?」

仙「『一日食三棗、終生不顕老』、楊貴妃も好んで食したと言われておる『棗』じゃな。」

 

ぺ「はい、妊活にも欠かせない『なつめ』です。」

仙「毎日3個食べておるのか?」

 

ぺ「いえ、毎日はちょっと、、。それにそのまま食べるのはあまり好きじゃないので、エナジーボールにしたり、薬膳酒にして飲んでます。あ、あとクルミと一緒に食べるのも美味しいですし、アーモンドミルクになつめ酒を入れるのもお気に入り、。」

仙「ふむ、クルミやアーモンドと一緒に摂れば『血』を補う力が強くなり、貧血改善に良いし、お肌も潤う。」

 

ぺ「で、、老いないんですか?」

仙「老いない、、」

 

ぺ「わ!!!やった!」

仙「、、かもしれない。」

 

ぺ「えーーーっ、、仙人、、。」

 

 

仙「目に見える肉体と、目に見えぬ精神、この二つをバランスさせてこそ、充実した日々を過ごせる。」

ぺ「あ、はい、、確かに、。」

 

仙「なつめは、目に見える『血』を補い、目に見えぬ『気』を補う。」

ぺ「つまり、、『血』は『陰』で、『気』は『陽』だから、、。」

 

仙「そうじゃ、『陰陽』じゃ。」

ぺ「そうか、、『陰陽』のバランスの取れた食薬・中薬って事なんですね、。」

 

仙「ふむ、毎日食して『めざせ!楊貴妃』じゃな、ウハハハハ〜〜」

 

ヒューン

 

 

 

 

楊貴妃を目指す方はこちらをどうぞ↓↓

 

*「なつめ酒」

www.senninlife.com

 

 

*「エナジーボール

www.senninlife.com

 

フラフラくたくた補気ッチャえ! イライラうつうつ理気ッチャえ!